シューティング・スターズ 〜栄光への序章〜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シューティング・スターズ 〜栄光への序章〜』に投稿された感想・評価

面白かった。
NBAのGOATことレブロンの軌跡を描いた実話映画だけど、普通にバスケ映画として面白かった!

スポーツ映画って試合シーンとか微妙な事多いけど、これはめちゃくちゃ良かった。

幼少期〜…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

レブロンの高校時代にフォーカスを当てた半自伝的な作品。

始まってファブフォーで始まってそもそもレブロン単体にスポットライトが当たってない時点でもう最高。そしてやっぱアメリカのバスケレベルの高さを感…

>>続きを読む
3.2
昔からの仲間との絆とか、ストーリーは面白かったんだけど、レブロンの凄さをもっと見せつけてほしかった。

このレビューはネタバレを含みます

2025.7.20.Netflix

字幕
実話を基にした映画
1996年オハイオ州
レブロン10才
シューティングスターズというバスケチームに所属してる
4年後
レブロン14才
仲良し4人で同じ…

>>続きを読む
3.6
ポジティブ映画で何も気にせず見られてよかった。
人間模様深掘りしてドラマでも面白かったんじゃないかなと思ったけど。
3.5

レブロンは高校時代からスターだったんだね〜
10代の子供があんなにチヤホヤされたら感覚おかしくなっちゃいそう、、
でもファブ・ファイブのみんなが周りにいて良かった!
幼少期から一緒にいるメンバーで全…

>>続きを読む
Zoo
4.0

NBAのキング・レブロンの高校時代の仲間との栄光を描いた実話映画

実話でここまでドラマ性を感じさせるレブロンはさすがNBAの顔になるだけあるし、とてつもないプレッシャーの中を耐えて活躍していくには…

>>続きを読む
Misa
3.7
4人の小さい頃から変わらないやりとりが見てるうちにこちらも心地よくなって、なんかすごく良かった!

高校の部活って誰にとっても1番の青春なんだなーと思った映画
Ponz
3.6
突如頭角を現した感じだったのかな

才能でも努力でもなくて好きを突き詰めた人って感じだった。そこから努力の人になった気もする
3.8
レブロン幼少期〜高校卒業までの話し。
仲間を大切にする考え方に感情どハマり。
自分との照らし合わせもあり、すごい好きな映画になった。

あなたにおすすめの記事