面白かった〜
なんとなく予定調和感の強い雰囲気で誰も死なないんだろうな(最後勝つのは当然として)と少し緩く観てしまったところはある
でもあんな歴史的試合をしても全員プロの道に進んだわけではないという…
あらすじ見てわかるようにベタな内容でした。
それを求めて鑑賞したので満足です。
選手の親やコーチの奥さんのストーリーはおそらく時間的なもので描ききれなかったのかもしれないが、その支えってかなり大き…
2025年19本目
歴史を変えた試合
人種差別が色濃く残る1960年代に、アメリカの大学バスケ界で初めて黒人選手主体のチームを作り上げ、幾多の障害を乗り越えて栄光を勝ち取った名コーチの実話を映画化し…
終わりに、
「この人はこの後、こういう人生を送った」
って出てくる実話もの
これ系の作品はやっぱり感動してしまう
バスケットボール自体よりも、黒人さんに対する差別やそれに打ち勝つこと
それが主なテ…
60年代、大学バスケで黒人選手を起用して初めて全米制覇を成し遂げた監督の実話を元にした作品
当時、黒人よりも白人の方が優れているという風潮があったアメリカで、黒人選手たちが実力をバスケだけで証明し…