グランツーリスモのネタバレレビュー・内容・結末

『グランツーリスモ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

#ゲーム原作映画
#Based On a true story
#事実を基にしたフィクション
#車映画
#乗り物が出てくる映画
私は車を見ても村上春樹の小説の主人公のようにすぐに車種が頭には浮かばな…

>>続きを読む

うーん、面白そうな題材なのに、なんかめっちゃ薄っぺらく感じました。
ノンフィクションなら盛り盛りで淡白な展開も仕方ないのかと思って調べてみたら、物事の時系列もつぎはぎ、そもそもヤンさんは初回のGTア…

>>続きを読む

映画好きの先輩に『F1』が面白かったという話をしたらこれをオススメされたので観てみた。
面白かった!これ実話ってすごいなー、、、

と思って後で調べたら、割と改変が入っててうーん、、、ってなった。

>>続きを読む

レースシーンの迫力が凄かったから映画で見れなかったのが残念。
デヴィッドハーバーの演技が良すぎる。
ゲームのレーサーから本物のプロレーサーなるという夢物語が実話だというのに驚き。
F1がとても見たく…

>>続きを読む

まじでかっこいい!!車でてくる映画大体好きだけどグランツーリスモは特に好き ただのゲーマーだった男の子が本物のトップレーサーになるって夢ありすぎるし夢じゃなかったー!実話ー!!ていうのが激アツすぎる…

>>続きを読む

題材がドライビングシュミレーターでも、ストリー仕立てはファンタジー?
GT-Rでレースをやってたと思ってたら、事故後にいきなりルマンに出場して表彰台、、
全編いかにもアメリカさんが作りましたみたいな…

>>続きを読む

これが実話なのすごいな、、、。
ストーリー展開熱くてワクワクした。
でもキャラが全体的に弱いなって思った。まあ、実話を元にした話だから仕方ないのかもしれないけど、個性の強いキャラが何人か欲しいなって…

>>続きを読む
日産に対してプレゼンをするのにNSXを使うのはいかがなものだろうか

F1を見たあとに比較として鑑賞しました

比べてしまうとF1の方が華があったなって印象、、、

流石にフィクションとノンフィクションを比べちゃうのはあれだけど、実話なのはすごい

モータースポーツに…

>>続きを読む

ジャックがいい師すぎてかっこいい
車とかレースとか全然詳しくないし24時間走るとか、360キロなんて速すぎて想像つかないんだけどまじで後半アツい
いったれ!の気持ちとあの速さだからあんな風に事故った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事