変な家のネタバレレビュー・内容・結末

『変な家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

始まり方が、原作の本への誘導上手いな〜
思ってたけど
終わったらしっかり読みたくなった

最後の終わり方はまだ、左手供養が続いてる??
最初の壁に向かって爪をといでいたのは
雨宮さんの家の中?
本読…

>>続きを読む
後半1時間訳分からん
ばあちゃんじいちゃんと部落の人が怖い
麻原彰晃の被り物みたいでしたわー

左手供養とは?

原作は未読で視聴したので、感想でよく目にする、後半の展開が全然ちがう…的な事はなく、こういうホラー映画だと思ってみれました。
けど、この展開はちょっとガッカリで、ガンニバルやん…って思いました。
佐…

>>続きを読む
話はよかったけど、怖い演出もっとがんばってほしかった!!序盤の続きが気になる脚本はよかったです。これ系の話ってやっぱ文章の方が映えるのかなー

結構ホラー要素あり!!
巨大スクリーンでは見られなかったやつ。
見に行かなくてよかった〜笑


左手供養ってわけわからんことは
そもそも子どもにやらせないで
当主と本妻がやればよかったよね笑
当主が…

>>続きを読む

YouTube、小説を履修済みの上で鑑賞

幻覚剤、飲み物に薬、頭に怪我する、などで 主人公達が気を失う展開が多すぎるし 目が覚める時に説明役が話始めてて ど、どういうこと…?ってなった

小説をそ…

>>続きを読む
そっち系かぁ、、とガッカリ感。
(ガンニバル的要素あった笑)

画面怖いし、最後もちびった😇

これも劇場で一人で見た映画。ホラーなれすれば怖くないし面白さが勝つんだよなぁ。間宮祥太朗がとにかくかっこいい!
てか家からあんな大きな祭りになるって誰が予想できたって話だよ。YouTubeの元ネタ見…

>>続きを読む

書籍版を読了後に映画版を鑑賞。
原作は、間取り図とテキストを照らし合わせながら謎を解くという独特な読書体験が新鮮で、都市伝説的なワクワク感と共に楽しめた。
一方で、当事者不在のまま推論が続く中盤まで…

>>続きを読む

人間ホラー感のあるミステリー作品。
展開が急だったり、辻褄合わせが無理矢理な部分があったがキャストが豪華で見応えあった!ラストはぞっとする展開で終わったけど、全体的に間取りの話がメインじゃない感じで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事