八つ墓村、冒頭の村人32人殺し事件が津山事件をモデルにしたとのこと。津山事件がメインの映画だと思い視聴したが、事件があったあとの呪われた村という架空のストーリー。実話と思って観ていた分、おふざけのよ…
>>続きを読む浅野ゆう子と萬田久子の顔が真っ白け。
雑に犯人が判明して、うっすい動機をきかされてあんぐり。
田治見家の後継者だなんだって言われてた辰弥は重要な役所なのかと思いきや大してそんなこともなく、終始う…
津山30人殺しの本を今読んでいるので流れで観てみました。昔観たことがあるようなないような…。
血が何故あんなもろペンキなのか。ハーシェル・ゴードン・ルイスぶりの鮮やかさにちょっと笑った。
豊川さんの…
市川崑監督の金田一シリーズ。
ただし金田一は豊川悦司。
原作も読んでたのでちょっとイメージと違うところもあり。洞窟はもっと広くて暗くて怖ーいイメージでした。
何となく残念な仕上がりかな。もっと面…
なにが良いって、春代が辰弥に惹かれるのがめちゃくちゃ良い。蛙の子は蛙というか、因果みたいなものを感じてゾクゾクする。
岸部一徳がハマり役、やばい男感狂気さがすごい好き。1人の女に狂って軟禁して違う…
天涯孤独の身である青年辰弥は、ある日突然自らの出自が岡山県の八つ墓村にある資産家の跡継ぎであることを知らされる
誘われるままに屋敷を訪れると、そこでは不気味な連続殺人事件が起ころうとしていた
不気…
「八つ墓村」はけっこう有名な映画とは知っていたけどまだ観てなかったかも。
同じ原作者の横溝正史の「犬神家の一族」は観てたかな・・・
これは実際にあった「津山30人殺し」がモデルになってるらしい。
…