戦慄怪奇ワールド コワすぎ!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』に投稿された感想・評価

コワすぎシリーズ10作目にして最終作

本当は劇場で見るつもりでしたが、早くもDVDに。

最新作にして非常にコワすぎシリーズの良さが詰まった映画でした。
面白いキャラクター、コワすぎ特有の笑い、不…

>>続きを読む
雨
5.0

シリーズのファンです!白石さん待ってました!バケモンにはバケモンぶつけるやつです!面白かった〜!

シリーズ見てなくても見れます!
幽霊にはやはり物理攻撃ですよね👊

75分くらいなのでサラッと見ら…

>>続きを読む
3.5

実質「プリキュア」映画です。
あの場面ではミラクルライトを振って応援したい。

白石監督が持っている映画に対する愛でスクリーンに映し出せれたのが本当になっていく。だからそこにある他者に対する愛によっ…

>>続きを読む
4.2

劇場にて鑑賞。

待望の続編!
超面白えー!

『真相!トイレの花子さん』よりも更に進化させた時空を飛んでいく場面転換が多くカオス!

荒唐無稽な内容ながらもアクセルベタ踏みドライヴ感と相変わらず魅…

>>続きを読む
peplum
3.7

コワすぎ!シリーズ未見。
カメラを止めるな!のロケ地ということで色々中和して見られた。
撮影楽しそう〜と思った。大変だろうとも。
カメラがめちゃくちゃ動いて雄弁だなと思ったらやっぱり監督の撮影だった…

>>続きを読む
3.6
2025年映画記録11

コワすぎシリーズ集大成、お疲れさまでした!ファンなら歓喜の展開が盛りだくさんでした。
感想:部活か?
4.0
行けるか?物理
よた
3.8
コ!ワスギ!スギ!コ!ワスギ!スギ!
終わるの悲しい

『近畿地方のある場所について』の公開に際して本作を鑑賞。

コワさより面白さや絵作りの巧みさがよかった。ワープやループするところのカメラワークに感心。

師匠の明るさが映画にいいエッセンスを与えてい…

>>続きを読む
りと
3.5

初めての怖すぎシリーズ!
変な映画!やっぱボスキャラの造形力好き!!!

モキュメンタリーなのにカメラを振った瞬間夜がいきなり昼になったり、いきなり赤い女現れたりと面白い。

撮影した場所ってカメラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品