今年もヒロアカ映画。予告で出てきた通りオールマイトのニセモノが登場する。基本的にはその通りの内容で、それ以上の意外性は無かったかな。
冒頭のヴィラン討伐から常にアクションが立て続けに展開される。
…
今回の映画は内容薄すぎる。これまでの映画もすごく良かったのに今回のは残念。展開も読めちゃう王道パターン。何も面白みもなければワクワクもない。ダークマイトとオールマイトの比較を楽しみに待っていたのにこ…
>>続きを読む最近マーベルばかり見てるせいか物足りない感じがしてしまった。
どんな個性を敵が持ってるかわからないのが久しぶりの感覚で楽しくてわくわくした。
アンナ役をめるるがやってるってわかってたからずーっとめ…
誰かを動機づける人には規範が伴っていることを中心に、ヒーローらしい強さとはを問う話は原作に合っていで良い
強いから人の上に立てるという感覚は油断するともちそうなものな気もするので、そういうことをスト…
ラスボスの動機も部下たちの芯もなく能力で翻弄するほどでもなく、内容薄くて、展開も読めて、ヒロインのゲスト声優が酷くて、むしろなんでこんな出来栄え?って疑問なのに戦闘シーンはエフェクト盛り盛りで変なの…
>>続きを読むとりあえず生徒全員それなりに活躍させながらデク爆豪轟の3人中心に最後に急にデカくなった敵を作画全開で倒せばいいみたいになってきてる。いかんせん最後以外退屈。
ライジングで出し尽くしたし原作が強すぎ…
『燃えよたぎよ。』
ヒロアカは皆んな
一生懸命で、素晴らしい。
ヒーロー側は、
皆んなが同じ方向に思想が向いてるからこそ、絶大な効果を発揮する。
今回の
ヴィランは
孤立した独裁政治なので、
…
アニメシリーズみたいな構成のオープニング始まって
一瞬映画かどうか分からんくなったw
時系列で言うと青山くんの色々があって
作戦に身を乗り出す直前ってところだろうかね?
それでいうと変な矛盾もない…
© 2024 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 © 堀越耕平/集英社