白石晃士の決して送ってこないで下さいのネタバレレビュー・内容・結末

『白石晃士の決して送ってこないで下さい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『【劇場版】』未鑑賞。『【劇場版】』の長尺版を分割した『白石晃士の決して送ってこないで下さい1』『2』(オリジナルビデオ)を視聴。

『1』
廃墟で不可解なものを見てしまうカップル、二人が廃墟で拾っ…

>>続きを読む

ホラー映画監督の白石の元に彼女殴ってそうな男が彼女と廃墟探索に行った動画が送られてくる。映像内で持ち帰ったVHSを再生すると「俺!こういうのわかってるから!」といかにもヤリモクっぽい男が廃墟探索に訪…

>>続きを読む
途中で出てくるビデオテープのカメラマンの人の声とか喋り方とか会話の内容とか全て不快でとてもやな気持ちになりました!とても役に合っていたと思います!

実家に遊びに行ったら、母親がおもむろにDVDをつけだした為、一緒に鑑賞。
(母が知らぬ間に購入していた)
白石監督作品は、深く考えてはいけない。と改めて思い知らされた。
ホラーと不快感とリアル観の再…

>>続きを読む

キモい男が出てきたり、カメラ揺れが凄かったり、みててしんどーーーい!
レイプされそうになった女が、男を殺してて嬉しかった!
性加害者はみんな消えろ!

でも、モラハラの代償が脳出血で障害が残るっての…

>>続きを読む

んんんん
これは白石晃士監督のファンとしては、白石監督でなくても良かったかも。
かいばしらと沖田遊戯を出演させたいがため?って思った。かいばしらのクズ男は素晴らしくよく出来上がってたし、沖田遊戯のキ…

>>続きを読む

「決して送ってこないで下さい」

とは、

「どんどん送ってきて下さい」

という白石晃士監督からのメッセージなんだと思いました。ダチョウ倶楽部における「押すなよ」と同じニュアンス。送られると見ちゃ…

>>続きを読む

どちらかと言えば、白石晃士監督作品の中でもノロイやオカルトっぽいコメディ要素が少な目な作風だった
後半の男性と女性の立場が入れ替わる所が、単純なフェミニズムをテーマした作品とは違い、監督の色が出てい…

>>続きを読む

2024年8月 U-NEXTで
カメラを回すことの暴力性が前半にあった。
直接はしないけど支配する感じがある暴力と、ビデオ内の直接の暴力がリンクする感じ。

白石監督が女性キャラから「映像を撮って」…

>>続きを読む
コワすぎシリーズ好きだったため鑑賞。
方向性の違う作品でありDV8割/心霊2割といったところ。。主題が異なるということもあったが期待していたものとは違った。。

あなたにおすすめの記事