イーライ・ロス監督作品なので観ました
感謝祭 サンクスギビング
発祥の地マサチューセッツ州プリマス
感謝祭は最も好きな祝日のひとつだが
先住民ワンパノアグ族には喪に服す日
プリマス植民地の…
いいですねぇ~
こういう血みどろ映画をやっと作ったか、イーライ・ロス!って感じですね。
最近、彼結構低迷してまして、持ち味のグロ、スラッシャー系が全然爆発力無くて、あれ?才能枯れたか?とか思ってた…
テンポよくそしてグロテスクに人が死んでいくので面白かった。
トランポリンと丸焼きのとこが特に良かった。
冒頭の事件と体型から、犯人が保安官(パトリック・デンプシー)というのはバレバレなのだが、超早…
ライトにスプラッタサイコスリラー物を見れる。殺し方がキモとなるなるが、オーソドックスに良い。
この手の映画に珍しく生き残る初期メンバーが多く、サイドディッシュだけがひたすら死ぬ。
犯人もだよなぁって…
そうか。スマホのロックを
顔認証にしてると
殺人鬼に顔ぐっちゃぐちゃに
された時にスマホ使えなくなるのか
そら大変だ
いやー勉強になった笑(バカ)
結局、冒頭の
地獄のブラックフライデーが
1番面…
スラッシャー映画のすべての良いところを集めたお手本みたいな良作!!
グロ描写は殺人カタログってくらい多彩に殺していて、バリエーション豊かで飽きません。
しかしながらグロに終止せず、話の運びが上手いの…
復讐の話と聞いてたのでダークな話かと思ったら、ブラックフライデーのセールで人が死んだ復讐とは思わなんだ。
もっと一族の長年の恨みとかじゃないんだ…って。
でも確かにあんなんで死んだら復讐したくもなる…