サンクスギビングのネタバレレビュー・内容・結末

『サンクスギビング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

グロも若干あってそこそこ面白かったけど、終わり方がちょっと中途半端。彼氏全然活躍しないのに元彼と復縁するでもないし。犯人生きてるなら最後に出せば良かったのに。何よりエンドロール後のシーンが蛇足すぎて…

>>続きを読む

アメリカの若者が好きそうな映画。ラストサマーっぽい感じ。

序盤のスーパーのシーンは無法地帯すぎてエグい。暴動が起きてるように見えるし、あんなに遅い時間に町中の人が押し寄せるスーパーって、どんだけ娯…

>>続きを読む
最初の暴動起きる所意味わからん過ぎて笑ったww
女性の丸焼きがとてもキモくてよかったです
ちょっとチープではあるけど気楽に見れていい映画でした
最初にスーパーで暴動起きて先に入れてた主人公達とか警備員?とかがどんどん殺されてくみたいなとこまでしか覚えてない
インスタにタグ付け
ワッフルメーカーを求めて
嫁殺された保安官

イーライ・ロス監督作品なので観ました

感謝祭 サンクスギビング

発祥の地マサチューセッツ州プリマス

感謝祭は最も好きな祝日のひとつだが

先住民ワンパノアグ族には喪に服す日

プリマス植民地の…

>>続きを読む

わりと最初から、保安官の復讐劇とかだったら、納得しちゃうなとおもってたらほんとに保安官だった……

いいですねぇ~
こういう血みどろ映画をやっと作ったか、イーライ・ロス!って感じですね。

最近、彼結構低迷してまして、持ち味のグロ、スラッシャー系が全然爆発力無くて、あれ?才能枯れたか?とか思ってた…

>>続きを読む
面白い。でもこういう考察系見すぎて1番意外な人が犯人なんだろうなと思って見ていたらそのまますぎてちゃんと犯人的中出来てしまった。

テンポよくそしてグロテスクに人が死んでいくので面白かった。
トランポリンと丸焼きのとこが特に良かった。

冒頭の事件と体型から、犯人が保安官(パトリック・デンプシー)というのはバレバレなのだが、超早…

>>続きを読む

ライトにスプラッタサイコスリラー物を見れる。殺し方がキモとなるなるが、オーソドックスに良い。
この手の映画に珍しく生き残る初期メンバーが多く、サイドディッシュだけがひたすら死ぬ。
犯人もだよなぁって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事