台北アフタースクール/成功補習班のネタバレレビュー・内容・結末

『台北アフタースクール/成功補習班』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025.11.17.U-NEXT

字幕
大学合格に向けて塾に通う、和尚、シャン、スー、ジェンハン
大人になったジェンハンは映画の脚本家になってる
入院してるシャオジー先生、塾は閉鎖して空き店舗…

>>続きを読む

良い映画に出会った時本当に幸せになるんだけど、まさにこれ。この映画、出会えて良かった。ちょっと....皆さんもみてくださいよ〜(*^o^*)

主な舞台は1994年の台北。3人の塾(多分、予備校)に…

>>続きを読む

愛せよ
傷ついたことなどないように
踊れ
誰も見てないかのように
歌え
誰も聴いてないかのように
生きろ
今日が最後の日のように

実話なの!?
めちゃめちゃ青春映画かと思ってみたら予想よりもっとずっと深くて良かったです…

ただチェン・シャンはかなり辛くない?と思ってもうそこに気を取られてしまった。好きな人に1番の親友って言わ…

>>続きを読む

明日世界が終わるとしたら、どうする?
と毎日問いかけて欲しい

台湾映画でしか得られないこの充実感!久々に胸がいっぱいになりました。前半が若干グダっているのが勿体無い気がするが、後半の畳み掛けが凄い…

>>続きを読む

先生が良過ぎた。
そしたらモデルがいたと知ってより号泣したわ。
前半は笑っちゃう場面が多くて楽しく観てたら、後半が考えされられる事が多い場面が増えて胸が熱くなった。
予備校が舞台の狼が羊に恋をすると…

>>続きを読む
辛口になってしまうけど、期待し過ぎていたかも...。
全体的にチープで感情が動かず、作品ピークであろうシーンは睡魔がきた。
複雑な葛藤があったにしろ綺麗過ぎる実話だなぁと...。

台湾映画はたくさん観ていないので浅いイメージだけど「恋する惑星」ぽいポスターのビジュアルに惹かれて鑑賞、結果大満足した。観て良かった。あの頃のあの映画で得た栄養が再現されてた。ポスター左上、白いフレ…

>>続きを読む

ほぼ前情報なしで観た。
すごく良かった。笑いながら泣ける映画が大好きだ~~。

ややステレオタイプな演出があるなぁと思いつつも、各々の心の機微がよく見えて、それをそこまで深刻に捉えることもなく(人間…

>>続きを読む

扱っているテーマは新しくないけど、異性愛者から同性愛者への視点が長いのが新鮮だった。

これでもかというほど泣く演技が出てきて、置いてけぼりにされた、こっちはまだ準備できてないこともあり、現実らしさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事