この時代はこんなツラい思いをした人がたくさんいたんだろうな(今もまだあるのがやるせない)。
台湾だけでなく世界中で。
こんな想い合っているのに離れなきゃいけないなんて胸が締め付けられる。
シャワー…
僕の言う愛は肉体への欲望とは違います
心で受け入れてもらいたいだけ
神は信じる者に永遠の命を与えるはず
“門を叩く者には開かれる”のでは?
俺のたたく音が聞こえない?
親愛なる神様
人を好きにな…
晚安
Wǎn'ān
我爱你 爱你
愛しているからこそ、互いのためを思って
離れた2人が本当に切なくて苦しい。
アハンが作った曲がバーディへの想い
そのままで胸がギュッとなった。
ダメだ、と葛…
切なさいっぱいのポーイズラブ
思いは決して実らせてはならず
好きだからこそ距離をとる2人
お互いの気持ちは分かりきっているのに
嗚呼 なんて切ない
人を思う純粋な気持ちが
ストレートに響きすぎ…
二人が何に惹かれ合っていたのかよくわからないけれど、その性急な感じがティーンの恋で良い。
1987年だったら日本でも同性愛を受け入れられない当事者は多かった。民主化が始まる前の台湾ならなおさらだった…