好みの下北映画
夢追い人というわかりやすい下北映画の設定で内容もすごく淡々と現実のように進んでいくしわかりやすいけどすごく見入った。
ごちゃごちゃしてないし見やすいしありそうだからこそ人の人生を覗き…
重なる部分が多すぎる映画は、終始苦しい、、
大衆的でポップなエンタメは、
支持する人が多い分、提供側の収入も生活も変わってくる。
輝いて見えるし、憧れるし、目指してしまう。
きっと大衆もアングラ…
これインスタの広告で出てきてて、
ずーーっと気になってた作品!
春太とレオそれぞれの夢を追う2人。
方や俳優、方やバンドマン。
主演は春太、その映画の主題歌はレオが歌うと約束するが…
あー、…
前々から気になってようやく観られたヒューマン映画。
ストーリーは坦々で盛り上がりはそれ程なかったけれど、人生の思い出とか自分自身と重なるシーンが度々あり心に刺さるシーンが多い内容でした。
役者を辞…
オーディションに落ちて、10年後の未来の自分からの電話を受けてるシーン、苦しい気持ちが伝わってきた。多分ずっと心のどこかで役者を諦めてたんだろうけど、決心をしなきゃいけない瞬間に直面した人間、彼女や…
>>続きを読む泣いた
待ち合わせの時間に遅刻しちゃうから慌てて出てきてでも、出口にいた監督に一言伝えたくて声かけたのに面白かったですと言ってしまった。
面白い映画ではなくて最後泣いた映画だったのに。。
トークショ…
俳優さんや監督さんのこと、何も知らずに観に行きました。
前情報はあらすじとクラファンで160万集めたということくらい。
爽やかな映画見たいなあ、夢追ってる系がいいなあと思ってなんとなく選んだ作品で…
©TeamDylan