東京バタフライの作品情報・感想・評価・動画配信

『東京バタフライ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

途中でこれは、最後に完成した楽曲がそのままエンドロールになるパターンだな、となりその通りだったけど曲を聴いて盛大にズコーとなった。説得力なし。

どうしてこの映画作ることになったのだろう、いや、どう…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ずっと鑑賞したかった作品。

4人の大学生バンドscoreがメジャーデビューを前に歌詞が原因で解散する。

解散後4人はそれぞれ別々の道を歩むが、6年ぶりに再開し、未完成だった「バタフライ」を完成さ…

>>続きを読む
なんでこれclipしてたんか分からん‪💧‬
夢を諦めて趣味にした人、叶えたけど仕事になっちゃった人、終わらせた人......
白波多カミン演技はあんましやったけど、曲よかった

普通によくある展開の映画ではあるけど、短いしテンポよくて見やすかった みんな喋り方ゆっくりで落ち着く(▽. ̫ .▽)なんか癒された

最初から6年後経った現代のシーンでも水石亜飛夢とかが昔っぽい…

>>続きを読む
3.0

夢の途中


じゃない夢の終わらせ方

何年経ってもいいから
一度見た夢は
きちんとした形で終わらせないと
先に進めないし
そのままだと
拗らせ大人になるから
ちゃんと終わらせよう。
そういう映画で…

>>続きを読む

96

佐近監督の「私の見ている世界が全て」がとても良かったので過去作鑑賞。

前へ進む為、過去への決着をつける為に曲を完成させる展開は良いけど、原因になったボーカルの心情がよく分からんし描写不足な…

>>続きを読む
kym
3.0

バンドのデビューにありがちな売れる為に変えられる想い
売れてから好きな様にすれば良いと言う想いとの葛藤
それぞれの道に進む為に演奏する「バタフライ」
最初安曇の喋り方がちょっと嫌だったけど、最後の「…

>>続きを読む
katohy
3.8
バンドの話だけど劇伴ほとんど無く、バンド演奏も最後だけで、音楽に寄ってないのが良かった。
3.4

バンド仲間のあれこれ。
音楽で飯を食う事、別の仕事やりながら音楽を続ける事、音楽から離れる事、別の大事な物が出来る事、皆それぞれ。
入り口と出口は広い、ど真ん中にいれば楽しい時も辛い時も様々あるんだ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

音楽諦めた人そこら中にいる。

俺気づいたんだよね。
俺モテたかったの。チヤホヤされたかったの。

俺、音楽に全て捧げられないや!
おまえといると楽しかったし、ライブでワーっと言われるの楽しかったん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事