評価低めだけど、私は面白かった
日常の狂気
みんな誰かにストレスを与えていて
誰かからストレスを受けている日常
全て殺せば解決は困るが…
チェ・ジウの汚れ役にも開眼
中学生のその後が気になる
もっと…
ちなみにこのオムニバスのラストのさ、コンビニ店員(ハ ダイン)のストーリーが一番面白かった。彼女の刹那がヒシヒシ伝わってきて味わい深かったっす。頭の中の想像の映像化もオツでした。
****
原作…
微妙に各話が繋がっているようで繋がってないなぁ〜と思った😶🌫️
2話の中学生、どうなったんだろうか?
チェジウは何で連続殺人してるのか?とか色々???なまま漠然としないまま気がついたら終わってた。…
このレビューはネタバレを含みます
オムニバスで、世にも奇妙な…みたいな。ちょっとだけ、繋がってる6つのストーリー。
チェジウの点検のアジョシがイライラしたなぁ…
コンビニでも悲惨やった…
少年の親切がどうなるか、気になったけど
あの…
ストーカー、貧困、孤独、人身・臓器売買、SNS、カスハラなど現代の病みが込められた韓国のオムニバス形式映画。
全てがスッキリ繋がる訳ではなくて非常に残念な感じはしたけど、いくつかの話で静かに伏線回収…
©2023 UNPA STUDIOS.ALL RIGHTS RESERVED.