脚本が秀逸。伏線回収がお見事。序盤はバラバラにしか見えない登場人物達の描写だけれど、実は密接に絡み合っていて1つに収束していく様が観ていて気持ちよかった。観賞後"人間は、「偶然」には勝てない"のポス…
>>続きを読む偶然が一番恐ろしい!
フランスのとある村で女性が失踪後に殺された。
この一つの事件はなぜどのように起きたのか。
5人の男女のそれぞれの視点から描かれていて伏線回収されていく構成が面白かった。
5…
「偶然」恐い。
まさか、そう繋がるのか。
ちょうど友人の旦那が詐欺にあっているっぽいから、裏側はこんな感じなのかなーと思ってしまった。
あの詐欺の件、解決したのかな?本人は詐欺とは思ってないよ…
これ、実話じゃないよね? 実話だったら「超絶ウルトラすげー!」と
なるけれど、フィクションだったら「よく考えたね」だな
粗筋に「悪意なき人間が殺人者になる」と書いてあるけれど、殺人者は
悪意があ…
伏線回収ものとして秀逸。
ミスリード系というよりは展開がブツ切りでどうつながっていくんだろう?と予測しながら見ていく流れで、けっこう読みきれない。
じれったすぎると見てるほうがイライラしてしまうけど…
タイトルやポスターからイメージした静謐な雰囲気ではない。登場人物達がほぼ全員不誠実で自分勝手な部分があり、その歪みと巡り合わせがどんどん悪い方へエスカレートしていく。少しの悪意がまるで山頂で蹴った小…
>>続きを読む吹雪の中、女性が失踪。その一夜を登場人物のそれぞれの目線から事件の真相を辿っていく…登場人物の視線からって、是枝監督の"怪物"もそうだったよね…こちらの方が先かな?
1人の女性の失踪事件の真相…要因…
©Jean-Claude Lother © 2019 Haut et Court – Razor Films Produktion – France 3 Cinema visa n° 150 076