ずっと観ようと思っていてようやく鑑賞。
これは面白かった。前半と後半でジャンルが180度変わってくる展開も新しく、観ていて楽しかった。
あとドゥニ・メノーシェ、酷い目に合う役が多い気がするのは気のせ…
人間の悲哀、ドンマイさがいい感じで描けてた佳作かと。羅生門スタイルで飽きないし、面白い◎
アフリカのとある国と繋がってるのも、今っぽいなと^_^
登場人物みな、片想いもしくは気まずい想い、なんなら…
見終わってから、まず邦題とポスターアート、どうやねんと思ったけど、この作品のどこに連れて行かれるかわからない感じが見る前から始まっていたと考えるとミスリードはありなのか笑
いやぁ、ほんと意外なとこ…
偶然がすぎる、のはそりゃそうなんだけど、見事なループで面白かった〜
私が大好きなやつだった。
フランスの田舎とコートジボワール。コートジボワール?というのがなかなか良き。
ちょっとした勘違いやす…
only the animalsという原題、動物的に自己の欲を求める者たちしかいない、という意味に捉えていたら、訳は「動物だけが知っている」だとか。
邦題の通り、悪はいない。
正確には悪意はないと…
©Jean-Claude Lother © 2019 Haut et Court – Razor Films Produktion – France 3 Cinema visa n° 150 076