【アンバランス&アブノーマル】
この世界観好きだわー😅
新しいけど古臭い。
シリアスだけどコミカル。
まさに新感覚スリラー😌
久しぶりに何回も鳥肌がたった😵
連作短編集のような作りで、時間軸を絶…
何となく中途半端な感じがしないでもないが、ストーリーは面白い。
別々のストーリーが、現代の若者の病的な一面を描いていると思う。
殺人、自殺、カスハラ。。。
どれも糞な゙登場人物ばかりで、気分は…
オムニバス形式?
ところどころ繋がりがあるけれどしっかりとまとまりがあるかと言えばそうでもなく…。
殺人の同期とかその後どうなったのか疑問ばかり残る作品でした。(全体的に浅い)
繋げるならもう少し意…
どんなのだろう、と見始めたらオムニバス形式でした。
そしてチェジウさん懐かしー!と思ってたら……そ、そんな演技もできるのですね……と震えましたね……
マッチングアプリが普及してるんだなぁ……自分…
「コンジアム」「ワーキング・ガール」のチョン・ボムシク監督作品
『6月に雪が降るのは、1907年の気象観測開始以来115年間で初めてです』
幽霊などは登場せず、日常に潜むヒトコワを描いたオムニバ…
ハ・ダインのコンビニバイトのシーンから、映像、演技、音楽がかっこよくなった。最後に話がつながるカタルシスを期待したが、ほぼ何もなく、本としては未完成だったのではないか。イ・ドンギュを見たのはドラマの…
>>続きを読む子どものエピソードは良くないよ…💧
ニューノーマルじゃないでしょ🙅
微妙に登場人物が重なっていたりで、因果関係、時系列がよく分からなかった🤷
久しぶりに、チェ・ジウを見た❗
コンビニ店員役の女優さん…
©2023 UNPA STUDIOS.ALL RIGHTS RESERVED.