ミラー先生の秘蔵っ子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミラー先生の秘蔵っ子』に投稿された感想・評価

PG12
-
本好きはこの映画を果たしてセクシーだと思うのか。気になる。
まさかのセス·ローゲン&エヴァン・ゴールドバーグ製作で驚いた。
HA
3.7
評価低いからあんま期待しないでみたけどおもしろかった
もっと文学に触れて言葉を操れるようになりたいなって思いました
ジェナ・オルテガってなんでこんなに色気あるんだろう
3.5

ラストがどちらとも取れる演出で良い。
そこまでお金はかかってなさそうだけども、本棚やお家の雰囲気が可愛くてお洒落。
展開が全部曖昧な感じも良い。
割と好きなタイプの映画だったんだけど、なぜこんなに評…

>>続きを読む
未来
3.3
文学的だし難しい!森やカイロのお屋敷、妖麗なドレスなど映像がとにかく映えてる。綺麗で見惚れた〜
最大の成果のスケールのデカさにフッと笑い、カイロの高校生離れした頭の良さに驚く映画体験
3.4

森に立ち込める景色とか綺麗だし、家や屋敷の中の小物が素敵すぎる。お酒入ってるグラス1つとっても、おしゃれ。
映像自体に過激な描写はないんだけど、音読する文章エロすぎる笑
互いに恋をしていたんだろうけ…

>>続きを読む
2.5
小説とか文章でオナニーできるひともおるんか、、、想像力豊かやなあ。

ジェナオルテガ目的でダサい邦題に耐えながら観た(かといってMiller's Girlという微妙なニュアンスの原題に相当する適切な邦題も思いつかない。秘蔵っ子と訳したくなる気持ちもわからなくはない)。…

>>続きを読む
3.0
うーん、ストーリーが好きじゃない

お屋敷とかは素敵だったのに、素敵なお家の意味もない
R
3.4

みんなが言うように邦題には
ちょっと笑っちゃうけど
とても文学的な感じは好きだったし
セクシーなマーティンがいい。
ジェナほ喫煙も安定にいい。
むしろ嫁が毒。

あってはならん事やし
絶対ならんし、…

>>続きを読む
0114
5.0
タイトルが意味わからなさすぎて逆に興味抱いて見てみたけど結構好みだった〜 

なんか、すごく引き込まれた

あなたにおすすめの記事