一色伸幸の劇場映画脚本デビュー作。本作の後、金子修介やホイチョイ作品で人気脚本家となる。また、堀内靖博の監督デビュー作でもある。亡くなった姉の婚約者と結婚した泉じゅんの揺れ動く心理を描いた作品。
淡…
「男って勝手よね。
一緒に寝てても
誰のこと考えてるのか
わかったもんじゃない」
旦那が意外と死んだ元フィアンセ
のことをあんまり考えてない感。
罪悪感持ちながら生きる妹。
的な
雨に雪
…
堀内靖博初監督作品。私にとっても初堀内靖博。亡くなった姉の婚約者と結婚した泉じゅんの、新婚なのにずっと罪悪感や不安にさいなまれている心情を丁寧に撮って心が痛くなる。他方の夫はどちらかというと上書き保…
>>続きを読む堀内靖博デビュー作。
ほんとになんという事もない話なんだけど、ひたすら丁寧に夫、妻両方の葛藤、感情を掬い取り、細かに演出をつけ、画に意味を持たせる事でタイトルにいつわりない、80年代になって、より「…
特別ではない普通の人がいつのまにか劇的なドラマの主人公になっている(巻き込まれている)展開は確かに一色伸幸っぽい。一色伸幸のシナリオは軽妙で軽薄で俺は好きだけど、堀内靖博はマジメすぎというかドンくさ…
>>続きを読むカミナリヘアの水木薫の寂しさと嫉妬のクラッシュパワー。おもちゃ大好き3代目中丸さん。一途でナイーブなヒロインの泉ずん。雨の野音で丸く収まる少女漫画みたいなラストに椅子からこけそうになるが、そこを支え…
>>続きを読む死んだ姉の婚約者と結婚した妹が浮気する話。浮気相手の金持ちバツイチ女たらしが、主人公を自宅に招いておきながらリビングでゾイド動かして独り身アピールしているのを見て、現在のおもちゃや模型で遊ぶ成人男性…
>>続きを読む