1984年製作映画 おすすめ人気ランキング 867作品

1984年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、マーティン・ブレスト監督のビバリーヒルズ・コップや、島本須美が出演する風の谷のナウシカ、ゴーストバスターズなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

ビバリーヒルズ・コップ

上映日:

1985年04月27日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

エディ・マーフィ主演のシリーズ作品の第1弾。デトロイトの刑事・アクセルは幼馴染と再会するも殺されてしまう。犯人を探すべく、ビバリーヒルズへ乗り込む。型破りな方法で事件解決へ導く刑事を描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなに年月経ってたの…!?もう懐かしの名作!?そして4作目がそろそろ出来るらしい…!? ながら見で楽しんでいたことは…

>>続きを読む

忘れかけの今だから 面白い opening 画面まだ 真っ黒■ から 音だけ聞こえる♪…

>>続きを読む

風の谷のナウシカ

上映日:

1984年03月11日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

世界は戦争によって崩壊し、錆とセラミック片で大地を覆う“腐海”と呼ばれる菌類の森が領域を広げていた。そこでは生活ができない人間たちは、腐海を恐れながら生活をしていた。 そんな腐海の有毒な瘴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・脚本・原作 宮崎駿。辺境にある小国、風の谷の族長の娘、ナウシカの物語。 火の七日間という最終戦争によって、巨…

>>続きを読む

風の谷の〜♪ナウ〜シカ〜♫ 有名過ぎて レビューを忘れてた本作w これ自分が生まれるより前の作品で、 小学校の頃、図…

>>続きを読む

ゴーストバスターズ

上映日:

1984年12月02日

製作国:

上映時間:

105分
3.5

あらすじ

ピーター、レイモンド、イーガンの科学者3人組が結成したオバケ撃退部隊"ゴーストバスターズ"。派手な宣伝のおかげで3人が一躍人気者になった頃、ニューヨークでは"門の神ズール"と"鍵の神ビンツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ゴストバスタみたい!」 たまたま撮った吹替版を観た小さな娘がなぜか大ハマりで、しばらくねだられるという謎の現象を引き…

>>続きを読む

『〜アフターライフ』が配信され始めたのでこちらを懐かしくおさらい。 子供の時、祖父が私と弟を連れて行ってくれた思い…

>>続きを読む

パリ、テキサス

上映日:

1985年09月07日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

テキサスの荒野をひとり歩き続ける男。名前はトラヴィス、4年間失踪していた。かつて妻と息子を失った男が夢見た“パリ、テキサス”とは?

おすすめの感想・評価

観たあと、心がじんわりと満たされました。 アメリカの雄大な大地をスタスタ歩く男(トラビス)が、弟家族の家を通過したその…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞 発掘良品 ヴィム・ベンダース監督 フランス・ドイツ作品 テキサスの砂漠を放浪していた男トラビス…

>>続きを読む

グレムリン

上映日:

1984年12月08日

製作国:

上映時間:

107分
3.6

あらすじ

クリスマス。ビリーは発明家の父親からとっても不思議な生き物モグワイをプレゼントされた。このモグワイを飼うには3つの大切な約束がある。1つめは水に濡らさないこと。2つめは光を当てないこと。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少し気が早すぎるけど、クリスマス映画マスターのはーちゃんとクリスマス先取り😋✨ 2作品だけですが、一緒にマラソンします…

>>続きを読む

再鑑賞するまで忘れていましたが、ヒロインはなんと80年代日本でもレジェンド級の人気を誇っていたフィービー・ケイツ。バブ…

>>続きを読む

ターミネーター

上映日:

1985年05月25日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

1984年のロサンゼルスに突如、1人の男が出現。彼は2029年からやってきた“ターミネーター”。未来の地球では、人工知能スカイネットが覇権を握り、人間は絶滅の危機に瀕していた。ところが、ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW録画鑑賞 I'll be back. (「また戻ってくる」) 好きすぎて10回以上は観ている。 未レビュー…

>>続きを読む

【 愛すべき特撮映画、愛すべきサントラ 】 1985年6月  初めて映画館で観た時の衝撃。  (同時上映「ウーマン・…

>>続きを読む

アマデウス

上映日:

1985年02月16日

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

アカデミー賞8部門受賞したモーツァルトの生涯を描く作品。ウィーンの街で自殺を図り一命を取り留めた老人・サリエリ。彼が語ったのは人生が変わった原因となったウォルフガング・アマデウス・モーツァ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮廷音楽家だった老人のサリエリは、天才音楽家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの死について語り始める。 原作は…

>>続きを読む

2023/05/28 監督 ミロス・フォアマン F・マーリー・エイブラハム トム・ハルス "羨望と殺意" 誰もが知…

>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

上映日:

1984年07月07日

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」には、かつてないスリルと興奮に満ちた体験が満載だ。インディ・ジョーンズと相棒のショート・ラウンド、ナイトクラブ歌手のウィリー・スコットは、ヒマラヤ山脈上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たで。 キー・ホイ・クァンのアカデミー賞助演男優賞受賞記念で鑑賞。 アクション映画としての魅力が炸裂するカーチェイス…

>>続きを読む

新作に向けて、インディ・ジョーンズ2作目。 吹替版で鑑賞。 監督: スティーブン・スピルバーグ。 脚本: ウィラード…

>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス

上映日:

1986年04月19日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

35ミリ長篇第一作であり、ジャームッシュ永遠の代表作。84年カンヌ国際映画祭最優秀新人賞受賞、ロカルノ国際映画祭グランプリ、全米映画批評家協会最優秀作品賞受賞。日本公開時は、ミニシアター・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NYで暮らすウィリーは、故郷ブダペストに住む叔母から、いとこを1日預かるよう頼まれる。しかし叔母が緊急入院し10日間滞…

>>続きを読む

 ジャームッシュが放った、問答無用のエポックメイキング・ガーエー。ロックで言えばピストルズの1st(1stしかないけど…

>>続きを読む

フットルース

上映日:

1984年07月14日

製作国:

上映時間:

107分
3.7

あらすじ

ケヴィン・ベーコン主演作。シカゴから田舎町へ転校してきたレンは、あることが原因でロックもダンスも禁止されている町の息苦しさから抜け出すため、高校の卒業パーティを企画する。しかし町の大人から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「君だって飛べる」 レン・マコーリック 酒/音楽/ダンスが禁止された町。 音楽をかけたら警察が飛んで来る町。 最後…

>>続きを読む

80年代青春映画、名作の一つ。 ダンス禁止の小さな田舎町に引っ越してきたレンが、街を変えようと卒業ダンスパーティーを…

>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

上映日:

1984年10月06日

製作国:

上映時間:

205分
4.0

あらすじ

セルジオ・レオーネ監督、ロバート・デ・ニーロ主演の作品。禁酒法があった1920年代のニューヨークがはじまり。ユダヤ系移民のヌードルスとマックスが出会いギャングになっていくが……。友情や愛、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

流石になげぇよ!!!! 「アラビアのロレンス」級に長い 長い割に見せ場があんまないしおぉ!って思えるシーンもない当時は…

>>続きを読む

RRRより長い229分!公開当時映画館で休憩があったか気になります。 東海岸のユダヤ人ギャングの人生を少年時代、禁酒…

>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー

上映日:

1985年03月16日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

イジメっ子から逃れた少年が学校の天井裏で「ネバーエンディング・ストーリー」という不思議な本を通して、幻想的な世界“ファンタージェン”を見いだす物語。本は若き戦士アトレーユが“ファルコン”と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『幼き日の思い』 日々、映画を観てレビューしている中で「なんで毎日こんなに映画を観てるんだっけ?」って考える事があり…

>>続きを読む

ミヒャエル・エンデの小説「はてしない物語」をウォルフガング・ペーターゼン監督が映画化した冒険ファンタジー。 原題:(独…

>>続きを読む

ポリスアカデミー

上映日:

1984年10月27日

製作国:

上映時間:

96分
3.5

あらすじ

アメリカの大都市で、女性市長が警察官採用に関して、全ての制限を撤廃することを決定。その結果、警察学校に集まったのは、刑務所行きの代わりに入学したマホニーを始め、問題児ばかり。校長は早速、新…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新任の女性市長ビール女史は ── 警察採用方式を 一新 従来の基準を…

>>続きを読む

警察官を目指すぶっ飛んだ生徒と、彼らをありとあらゆる手で追い出したい意地悪な教官たちが警察学校を舞台に様々なトラブルを…

>>続きを読む

エルム街の悪夢

上映日:

1986年05月24日

製作国:

上映時間:

91分
3.5

あらすじ

エルム街に暮らす女子高生ナンシーの親友ティナが、顔の焼けただれた鉤爪の男フレディが現れる夢を見るように。やがて、夢のなかで襲われた彼女は絶命してしまう。他の友人もフレディの悪夢に悩まされ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはおもしろかった!やっと見つけた! 監督さんが書いた脚本なんだ この発想、凄くないですか!何を今更ですが😅 突然閃…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞 【特集・ハリウッドの名作ホラーをもう一度】 ”1,2, フレディがやってくる  3,4, ド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全編セピア調画面の中で犯罪者 の観点に立って事件を解決しよう という刑事の活…

>>続きを読む

このオレンジ統一の画面が苦手なのだけれど、犯罪の原理説明が終わったあたりから加速度的に面白くなり夢中で見てしまった。主…

>>続きを読む

ストリート・オブ・ファイヤー

上映日:

1984年08月11日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.7

あらすじ

街へ戻ってきた流れ者のトム・コーディ。かつての恋人で大人気ロック歌手となったエレンが、ストリートギャング“ボンバーズ”に攫われたと知ったコーディは、陸軍上がりの女兵士マッコイと共にエレンを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ROCK AND ROLL HERO』 どうガンバっても「我々日本人にこのカッコよさは出せない😢」という事実をまじ…

>>続きを読む

1980年代を代表する熱い映画🔥。 冒頭のコンサート乱入シーンからラストの熱唱と別れ💧。今観てもやっぱり熱かった!😆 …

>>続きを読む

砂の惑星

上映日:

1985年03月30日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.2

あらすじ

はるか未来、人類は三つの勢力に分裂していた。公爵レト・アトレイデスは、皇帝シャッダム4世から砂漠の惑星・アラキスを新たな土地として与えられた。だが、皇帝は公家の間で人気のあるレトを失脚させ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「映像化は不可能」と言われていた原作を鬼才デヴィッド・リンチ監督が当時のとしては莫大な予算と40億円以上を費やして作ら…

>>続きを読む

体を包むバリア機能、声を増幅してターゲットを破壊する装置、浮遊する注射器タイプの暗殺道具などのアイテムや巨大なウォーム…

>>続きを読む

スパルタンX

上映日:

1984年12月15日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

スペインでキッチン・カーを経営するトーマスとデイヴィッドは、ひょんなことからシルビアという美女と知り合う。3人で一緒に働く中、謎の男たちが彼女を襲撃。一団を倒したトーマスらは、シルビアが伯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🐉 Jackie Chan-ISM Vol.022 🐉 スパルタンX ◆あらすじ◆ スペインでキッチン・カーを経営…

>>続きを読む

スペインでキッチンカーを営む従兄弟のトーマスとデヴィッドは美女 シルヴィアと知り合う。一緒にキッチンカーをやることにな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スパイク・リー監督の『アメリカン・ユートピア』の予習に。アメリカのニューウェーブ・バンド、トーキング・ヘッズの伝説的ラ…

>>続きを読む

監督は羊たちの沈黙のジョナサンデミ 1984年TALKING HEADSのspeaking in tonguesツアー…

>>続きを読む

逆噴射家族

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.9

あらすじ

20年ローンを組んで一戸建てマイホームを手に入れた小林家。妻、息子、娘を愛する父・勝国は理想的な家族になるために、骨身を惜しまず行動する。ある日、勝国の兄の家を追い出された祖父がやってきて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

念願の一軒家を購入した家族が、ヘンテコな祖父(植木等)の暴走行為を口火にして、家庭崩壊の一途を辿っていく。長谷川和彦、…

>>続きを読む

映画を「アート」として認識したのは石井岳龍(当時は石井聰亙)監督の「爆裂都市」を中学生(ひょっとしたら小学生)の頃にテ…

>>続きを読む

悪魔のサンタクロース/惨殺の斧

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.2

あらすじ

アレクサンドル・アジャ監督によるリメイクも決定した80年代を代表する伝説のスプラッターホラー。サンタクロースを殺人者に見立てたことで保護者や宗教団体から抗議を受け、大きな物議を招いた。幼い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼い頃にサンタクロースを装った強盗に両親を殺され、それ以来サンタ恐怖症になったビリー。彼が18歳になった時、勤め先の玩…

>>続きを読む

クリスマスにトラウマがある男が大暴れする話。 トラウマその① 少年は両親とともにおじいちゃんに会いに施設へ。 車いす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夢の中で、ドラミちゃんに魔法が使える帽子を出してもらってしずかちゃんを救いに行くのび太。目覚めたのび太は手に持ったホウ…

>>続きを読む

劇場版ドラえもんの第5作。 魔法に憧れるのび太が、もしもボックスで魔法の世界を作ったところ、悪魔や魔王まで出てきてし…

>>続きを読む

Wの悲劇

上映日:

1984年12月15日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

劇団の研究生・三田静香は、芝居のために先輩俳優と一夜を共にするなど、芝居に打ち込む日々を送っていた。そんなある日、看板女優・羽鳥翔のスキャンダルの身代わりとなった彼女は、その代償として舞台…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観てたけど、書いてない名作シリーズ16 「関ジャム」の薬師丸ひろ子特集で 「Wの悲劇」🎵を聴いてから、ずっと再観した…

>>続きを読む

知り合いの書店主が大好きな薬師丸ひろ子さん。そのつながりで34年前の作品をDVDで初鑑賞。 薬師丸ひろ子さんってこん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[マックスとヌードルスの50年片恋慕] 90点 大傑作。セルジオ・レオーネ遺作、"ワンス・アポン・ア・タイム"三部作…

>>続きを読む

まず言えるのはオリジナルと完全版では雲泥の差があるということ。 つながりがより秀逸となり、哀愁がより深いものとなる。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録です。 ウルリケオッティンガー監督のベルリン3部作の1本らしい。すんごい真面目な映画かと思いきや、こんなふざけた…

>>続きを読む

今回で「ベルリン三部作」すべてを鑑賞した事となったが、今回の作品が個人的には難解であり、ニュー・ジャーマン・シネマの一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カネフスキー『ぼくら、20世紀の子どもたち』を想起せざるを得ないストリートチルドレンの肖像であるが、それに比べればより…

>>続きを読む

物乞いやゴミあさり、売春で日々食いつなぐ子どもたちの路上生活を赤裸々に映し出したドキュメンタリーは、ヒューマニズムにあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなりマニアックな作品ではあるが、ニュー・ジャーマン・シネマが気になっていたので、このような機会で劇場鑑賞できることが…

>>続きを読む

1984年西ドイツ発のサイバーパンクでカウンターカルチャーなフィルム ディストピア これは私をパンクやニューウェーブ…

>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

上映日:

1984年02月11日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

漫画家・高橋留美子原作のアニメの劇場版第2弾。友引高校の文化祭の前日がなぜか毎日繰り返される。最初は誰もわからなかったがそれに気づいた途端、友引町のほとんどの人々は消えてしまい……。その謎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去視聴 思い出しレビュー 凄く評価が高いみたいなんだけど私はいつものドタバタコメディーの方が好きかな あたる達…

>>続きを読む

“とらんきらいざ~?” やっと観れた。 5、6回繰り返し観た。 文化祭前日を繰り返すタイムループな劇場版。 友引町…

>>続きを読む

ベスト・キッド

上映日:

1985年02月16日

製作国:

上映時間:

127分
3.6

あらすじ

カリフォルニアに引っ越して来たダニエルは、同じハイスクールに通う美少女・アリに恋をした。しかし、恋敵のジョニーはカラテの高校生チャンピオンで歯が立たない。ダニエルはカラテの達人である日系人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

懐かし。ダニエルさんとミスター・ミヤギの心温まる交流。 今観るとジャパンの扱われ方に笑っちゃうところもありますが、公…

>>続きを読む

意外とドラマがあっていい話でした! ダニエル・ラルッソは、母親の転勤でニュージャージーからカリフォルニアに引っ越す。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的神ゾーンに存在する大好きなティムバートン監督の短編初期作品🐶⚡️🧟 初期からティムバートンの独特なセンスが所々…

>>続きを読む

『ヴィンセント』と共に、バートンの初期作品。 前作に引き続き、才能の胎動をじっくりと目にすることができる作品となってお…

>>続きを読む

恋におちて

上映日:

1985年03月21日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

クリスマスイブのマンハッタン。建築技師のフランクとグラフィックデザイナーのモリーは、お互いのパートナーに贈る本を買いに行った書店で出会った。後日、ふたりは通勤電車の中で偶然再会。心に残るも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバートデニーロ、メリル・ストリープW主演 恋におちて 鑑賞しました! デヴィッドリーン監督の映画、 逢びき(1…

>>続きを読む

「この世界には あらゆる形の愛があるが、同じ愛は二つとない。」 ☆スコット・フイッツジェラルド いや~この映画、20…

>>続きを読む

麻雀放浪記

上映日:

1984年10月10日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ボスと手下と敵しかないギャンブラーの世界。そこに友情を求め、愛を賭け、小さくても独立国であることを望んだ少年・坊や哲。敗戦直後の東京の片隅でひたすらに麻雀を打ち続ける坊や哲は、さまざまな勝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

敗戦後まもない日本を舞台にバイニンたちの凌ぎを描いたギャンブルを題材にしたピカレスクドラマ。 あらすじとしては職もなく…

>>続きを読む

「博打うちが油断したら終わりだ」 「勝ち続ける人もいるでしょ?」 「いるかもしれねぇ。だがそうゆう奴は金の代わりに身…

>>続きを読む

ホテル・ニューハンプシャー

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夢想家のベリーは、学生時代からの念願だった家族経営のホテルを始める。だが、娘フラニーが強姦事件に遭い、父は急死、さらには経営難と、悲劇が続いてしまう。そこでオーストリアに移住して再出発をし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

読書と映画が秋を深める⑩ こんなスコアにしてしまったのでまず誤解なきよう書いておきたいのは、わたしはジョン・アーヴィ…

>>続きを読む

「欲しいもの?昨日までの私。」 若さ溢れるジョディフォスター、ロブロウ、ナスターシャキンスキー。豪華😅 5人の兄弟と…

>>続きを読む

ボディ・ダブル

製作国:

上映時間:

114分
3.4

あらすじ

ハリウッドの豪邸に住む友人の留守を預かった売れない俳優・ジェイクは、窓辺でストリップを演じる隣家の美女に、望遠鏡を通して熱い視線を送っていた。ある夜、いつものように覗きを始めたジェイクは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同棲相手の不倫を目撃したジェイクは彼女の家から出ていく事を決意。住む場所を探していると、友達から高級住宅の留守番を頼ま…

>>続きを読む

変イェーイ!変イェーイ!変イェーーイ!! ラーメンズ第14回公演『STUDY』より『金部』 割と酷評されてる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これぞアレックス・コックス、これぞ真性の映画オタクが作ったやんちゃムービーの傑作。若い頃にしか作れない瑞々しさに溢れた…

>>続きを読む

冒頭、不審な車を止めた白バイ警官がその車のトランクを開けると、怪しい発光とともに全身が骨になり焼失! え、コレSF映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もう一つの『美しき諍い女』などとその雛形として評価されている作品らしいが、むしろ『セリーヌとジュリー〜』と『美しき〜』…

>>続きを読む

125分の劇場公開版と169分のDVD版が存在しているらしく、DVDの方を見た 最初、室内の観客を縫ってそのまま観客が…

>>続きを読む
>|