巫堂(シャーマン❓)のファリムとボンギル師弟、風水師のサンドク・葬儀師のヨングンは、跡継ぎが次々と病にかかる一族からの依頼により、墓の改葬とお祓いを同時に行うが、その土地には…。
規模を縮小した…
巫堂(ムーダン、シャーマンやイタコみたいなもの)のファリム、その弟子ボンギル、地官(風水師)サンドク、葬儀屋(納棺師?でキリスト教)ヨングン。日本じゃチームになりそうにない4人がだ。4人は墓の改葬の…
>>続きを読む記録漏れ。ホラー好き、そして好きな俳優さんが出てる事もあり公開されてすぐに映画館で観た!
面白かったー。
アジアンホラーの気持ち悪さがよく出てたと思う!
哭声もそうだったけども、日本が悪みたいなの…
パミョ、パミョ、パミョ。
3回くらいパミョしてるね笑
葬儀屋、祈祷師、風水師という
個性あるキャラクター達が
呪いに困ってる家族達を救う!
っていう展開から、また出てきた笑
映画“来る”を連想…
「サバハ」鑑賞後にあまり日を置かず観られたのが良かった。
ホラーのイメージで観るとチーム戦でエンタメ色が想像より強いのでは?と思う。面白い。
ヨングン(ユ・ヘジン)がお清めの塩をバシバシぶつける…
どんどん引き込まれる映画だ。
ただのホラー映画ではない、ナホンジン監督の「コックソン」を彷彿とさせるルックだったが、そんなものは、すぐに吹っ飛んでしまう。
いやー、これはね、、
日本人は何倍も楽し…
© 2024 SHOWBOX AND PINETOWN PRODUCTION ALL RIGHTS RESERVED.