憑依の作品情報・感想・評価・動画配信

『憑依』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
主人公の人は津田健次郎と綾野剛を足したような人だったな、肌綺麗。
話はまぁなんかよくある感じ。仙女?みたいなのが霊能者に降りて来て話すシーン面白かった。すごいガラが悪かったけど。

終始エンタメアクション系なホラー!ちょっとしたグロ描写を失くせば子供も観れなくも無いかも!?

憑依っていうタイトルも敵ボスが繰り出す技で、かなり頻繁に使いますし、特に怖いってことも無いです笑。

>>続きを読む

🎯 鈴が鳴ると恐ろしいことが起こります
【BS/WOWOWシネマ/録画視聴/シネスコサイズ】

この映画は何といってもカン・ドンウォンの存在感が圧倒的だ。
彼は祈祷師を名乗り、除霊儀式などを行って依…

>>続きを読む

冒頭回想場面の美術や照明が安っぽくて「90年代の韓国映画みたいだけど、大丈夫かな…」と思ったが、以降には20余年の蓄積が生きている、全然大丈夫だった。
近年のトレンドである土着系演出でさえ茶化してし…

>>続きを読む
2.8
インチキ祈祷師、本当は力がある主人公、依頼主の若い女性 というテンプレート。
悪霊が出てきてから面白くなるかもと期待したけどやっぱり最後までつまらなかった。
まつ
3.4

スペクタクルでびっくりした
すごくおもしろいかと言われたらそうでもないけど、続きあったらうれしい 楽しい映画
カン・ドンウォンがこういう映画に出てくれるのありがたい
出演者めっちゃ豪華じゃん………

>>続きを読む

好きな演者ばかりで個人的にはそれだけでOK感はあるのだが、作品自体はいかにもなB級オカルトアクション。

それぞれが自分の得意分野で力を発揮して協力し合いながら大冒険みたいなマンガ的ベタな展開ですが…

>>続きを読む
3.0
サクッと見れて面白い
もっと哭声みたいな激怖映画を期待してしまった
3.7

ーチョン博士退魔研究所:雪景色の秘密ー
ホラーな邦題よりAI翻訳の方がしっくりくるかも
剣と太鼓、お供を引き連れ悪霊の元締め悪鬼を退治しにいく桃太郎的?なカンドンウォン(チョン博士)
人間に憑依する…

>>続きを読む
3.2
ホラーよりはファンタジーが強かったかな…。でも見応えあるストーリーだったし、続編を作ろうと思えば作れそうだからあってもいいかも。

あなたにおすすめの記事