隻眼の虎の作品情報・感想・評価・動画配信

『隻眼の虎』に投稿された感想・評価

3.7

無骨なチェミンシクを味わえる。
観終わってみたら、一貫したメッセージに沿ったシンプルなお話だったけど、役者さん達の魅力なのか、すごく惹き込まれた。
ジャンルの違いか、パクフンジョン作という事にはやや…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

むちゃくちゃ変な映画でもあり、面白かった。

引退してしまった猟師(チェ)がカムバックして仇討ちするのかと思ったら、そんな単純な話ではなかった。

日本に侵略され、言うことを聞かざるを得なくなった猟…

>>続きを読む
sarahA
2.8

1915-25の日帝強占期の話。日本統治時代の朝鮮。智異(チリ)山の険しい山岳地帯。
現代の韓国に熊がいないのは、あの時代に日本軍が乱獲してしまったからだと聞いてはいたが、まさにそれドンピシャな映画…

>>続きを読む

言いたいことは分かるんですけど、パクフンジョン監督にはこのアプローチはして欲しくなかったなあ。観ない方が良かった…
動物好きは観るとストレス溜まるだけなのでやめた方がいいです。韓国人だろうが、人間の…

>>続きを読む
3.3
本当に、人間がいつも、1番悪いと、おい知らされる映画でした、凄く嫌な、悲しい気持ちになりました。虎を応援したくなりました虎と、主人公の絆に感動、二人一緒で、良かった、
4.0
このレビューはネタバレを含みます

人にはお勧めできないけど、
とても好き。
「老人と海」を想像してたら
全然違ったやつ。

日本統治時代の朝鮮。
日本軍が朝鮮最後の隻眼の虎(山神様)を欲しがり
高い懸賞金を賭けた。
かつて名高い猟師…

>>続きを読む

山の神「大虎」の物語で、「もののけ姫」の虎版とも言え、基本的なプロットはほぼ同じと言ってもいいのではないかな。
山の中での暮らしを若い頃に聞いたことがある。
冬の食料は干したり、地面に埋めた野菜か、…

>>続きを読む
3.0

有名どこ+大杉漣さん出てた👀!...
やたらめったら破壊すりゃえーてもんやない😵CGがけっこう良かった。
マンドクはリスペクトがある猟師。
ラストの一騎討ちはかっこよかったよ。

人生の先輩方🧓が好…

>>続きを読む

めちゃくちゃファンタジー映画
めちゃくちゃ人間の都合良く描かれたファンタジー作品です。
韓国版ライオンキング
タイガーキングでした

イマイチ主人公の凄さがわからないし
感情移入もできない

息子の…

>>続きを読む
3.7
伝説の猟師と日本陸軍と、山の神と呼ばれる虎との戦いを描いた映画。
猟師と虎の、互いを敬う関係性にグッと来る。

あなたにおすすめの記事