時代劇×スーサイド・スクワッド
ひとくせふたくせある人物で構成された邪魚隊が人の魂を喰らう鬼に立ち向かう話。
なんとなく見てみたらそこそこ面白かったです、おそらく俳優さんのファン向けなのですが…
ミュージカル映画として観たらダメだった。音楽の少なさに仰天だし、ダンスもほぼ無いし「ダンスを見せる」振りになっていて全然面白くない。ストーリーも浅い。これは俳優ファン向けだわ。佐藤流司さんはかっこよ…
>>続きを読むいろいろ割り切って進むからテンポがいい
その毒システム悪辣すぎない?将軍じゃねーか!落下敗北ステージ⁉︎ととにかくシチュエーション重視
そして細かい説明を全くせず何をするのかといえばミュージカル&ア…
佐藤流司さんと玉城裕規さんの殺陣があるとは思わず、感動の嵐。
やはりおふたりともに殺陣が美しい。
シナリオはわかりやすい、お子さんもギリ楽しめる(拷問シーンはちょっと痛々しいけど笑)。
ニチアサに…
江戸のスーサイド・スクワッドですか。寄生虫が子孫を残さずにいたのが最大の弱点でしたね。一匹片付ければ済むんだから。あるいは餌となる人を独り占めしたかったのかな。時代劇ではなく江戸時代風の背景で現代人…
>>続きを読む江戸時代、死刑囚で構成された「邪魚隊」が将軍からの危険な任務に挑む、ミュージカル時代劇。
とにかくライトで軽いのだけど、映画のコンセプトとターゲットを考えたとき、この映画はこれで良いのだろうとも思…
主要キャストだけ知ってて、後事前情報なにもいれずに思い付きで鑑賞。
ミュージカル風??途中で歌詞字幕が入るのはとても斬新でした。
主要キャスト以外の方は東映ヒーロー馴染みの面々、ストーリーも鬼退治、…
面白かったー!骨の髄まで東映でできてるので、このキャストを集めて東映がやりたいことやりました!ってだけで「はい優勝!」ってなっちゃう(笑)これがオタクの贔屓目です(笑)
いやでもちゃんと面白かったな…
©2024 toei-movie-st