シネマ歌舞伎『ぢいさんばあさん』の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シネマ歌舞伎『ぢいさんばあさん』』に投稿された感想・評価

シネマ歌舞伎2024 第4弾

いや、最高!!
新春らしい、ホンマにほっこりええ夫婦の話。

仁左衛門さんと玉三郎さんの演技がもうどうにも完璧だし、このおしどり夫婦の世界観が嫌味なく、心から"ええ…

>>続きを読む
アップで片玉コンビが観れたので最高だった。
歌舞伎を初めて映画館で観た。
なかなか良かった。玉三郎の婆さんと仁左衛門の爺さん。37年ぶりに再会した夫婦の情愛。静かに涙が出た。
HIBARI
-

歌舞伎ってお話のあらすじより、一挙手一投足を味わうものなんだなと思った。演技にキャラクターが、人生が滲んでいる。テンポ感が他のエンタメに比べたらゆっくりで、その分ジーンとくる。
奥様バリキャリなんだ…

>>続きを読む
chacha
4.1
とても可愛らしいじいさん、ばあさんだった。
勘三郎さんの悪役は憎々しいけれど、ストーリーも可愛くて、幸せな気持ちになった。
A
-
先代勘三郎の悪役っぷりが見事だった
ta2
-
仁左衛門さんの舞台、生で見てみたいなぁ。勘三郎さんのお芝居も歌舞伎座で見てみたかった。
をん
5.0

駆け込みでようやく、東劇にて鑑賞!!

本当に素敵な舞台で、ひとしきり泣き、
目と頭が痛いです。

お二人の年齢ごとの演じ分けやお若い頃の見目麗しさが魅力的なのは勿論のこと、
こんなにも美しい物語だ…

>>続きを読む
珠玉の名作、永久保存盤。
仁左玉コンビは現代の奇跡。
十八代目中村勘三郎が上手い!
原作が森鷗外だったとは知らなかった。読んでみたい。

あなたにおすすめの記事