室井慎次 敗れざる者のネタバレレビュー・内容・結末

『室井慎次 敗れざる者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

杏ちゃんの不気味さが描かれていて良かった。レインボーブリッジの話が何回か出てきて面白かったです。室井さんの真面目な顔で「無職です」が面白かった。弁護士の酷さも良かった。タカの犯人に対して思いを言うシ…

>>続きを読む

色々あって1週遅れ。

一番見られた実写日本映画ということでレインボーブリッジのネタがしつこいぐらい出てくる。(それもまた良し)
室井さんのほのぼのスローライフはどこかコミカルで「踊る」の世界観にマ…

>>続きを読む

踊る大捜査線の過去作品を観ている方なら、絶対に見る価値有り。
自分の敗北を認めて、派手な舞台から降りても尚、その中でも信念を持って誇りを捨てずに生きている室井慎次の生き様をまじまじと見せつけられる第…

>>続きを読む

いよいよ室井慎次の映画!その1!

踊る映画全制覇しておいてよかった〜
あんまりストーリーには関係してないけど、ところどころシーンがでてきて楽しい。

前半はほぼ胸糞った。

青島が室井さーんって来…

>>続きを読む
これは踊るではないな。
室井さんを主役に置いただけの映画。
警視庁の人間が秋田県警のトップとかありえるんか?
なんか無茶苦茶だな。

踊るは、映画が昔からつまらなかった(笑)
だいたい、映画内で発生する事件は、竜頭蛇尾でガッカリ(笑)
金かけてるはずなのに、ショボさが気になる。
今回は、室井さんが早期退職して、秋田の田舎で暮らして…

>>続きを読む

踊るシリーズが好きな人には、この復活はたまらないでしょうね。私もその一人です。ただ残念ながら、随分パンチの弱い内容でしたね。回顧シーンで感傷に浸らせる事で満足させようとしてる感が、かなり出てました。…

>>続きを読む
俺は親代わりだが、まだ一年生だ。

録り溜め映画『室井慎次 敗れざる者』観終わり。

ようやく本編を観ることができた。
とてもこんなモノに1900円も出せません。

映画本編よりも何倍もおもしろいと言われるライムスター宇多丸の映画評…

>>続きを読む

一気見したかったので、ようやく鑑賞できた!!回想も結構しっかりあったので、ファンだったらシリーズ見返さず、これを観ても大丈夫な気がする。

事件のはじまりにそわそわしつつ、メインは室井さんと子供たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品