踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 新しいメンバーの日常が見れてよかった。
  • 画面がごちゃごちゃと喧しく、時代を築き上げた作品。
  • 青島くんは和久さんを継承していていいオチ。
  • 王さんのキャラが愛おしい。
  • 小松彩夏がチャイナ服で微妙に映るがエロい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』に投稿された感想・評価

3.3
踊るfinal前の前日譚
深津絵里と柳葉敏郎の掛け合い好き笑
ソウ
3.0

滝藤さん演じる王さんメイン回
そもそも問題、正直彼の謎すぎるキャラ設定が踊るシリーズに合わなすぎて微妙やった...

相変わらず調子乗ってる真下と係長になり振り回される青島のわちゃわちゃ湾岸署は良か…

>>続きを読む
3.0
謎の中国人とかメンバー変わってからどんどん面白くなくなってるよね
ただのギャグドラマ

THE FINAL前、最後のテレビスペシャル。
このテレビスペシャルの間、署内が映るたび、ずーっと後ろの方で余興の練習ばかりやっている湾岸署員、お前らちゃんと仕事しろ!!

新旧スリーアミーゴスのや…

>>続きを読む
さち
3.5
このレビューはネタバレを含みます

OP〜「スカイツリー出来てるやん!! そんな最近!?」となる笑
節電とかもそうだけど、踊るシリーズは時代の反映がバッチリというか、時代の変化を取り逃がさないというか、楽しんでる感じがして、とても良い…

>>続きを読む
Thomas
-
面白い。
劇場版などど比較してしまうと物足りなさもあるけれど、"踊る"らしいドタバタ感や定年後のスリーアミーゴス描いていたり満足感もある。

やっぱり踊るはこうじゃなきゃ!っていう作品。順番が前後しちゃったけど、特に新室井2部作の後だと余計に、あーこれが踊るだよなって思う。

秋田に引っ込んで静かに子どもたちと向き合う室井さんも、カッコよ…

>>続きを読む

不朽の名作。日本ドラマ界、映画界に革命を起こした『踊る大捜査線』シリーズ。初期の作品から数十年経っても色褪せない名作。時代も年代も性差も関係なく。多くの方に見て欲しい感動超大作。本広克行監督の渾身の…

>>続きを読む
Asukao
2.5
つまんないので観なくて良い。
とにかく何もストーリーがない。
tulu
1.1
このレビューはネタバレを含みます
古いなぁ
内容もほとんど無い




















美人韓国人詐欺師が結婚式で逮捕される

あなたにおすすめの記事