人生って、素晴らしい/Viva La Vidaの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『人生って、素晴らしい/Viva La Vida』に投稿された感想・評価

momom
4.4
前半は汚くて痛々しくて目を覆いたくなるのに後半はもうキラッキラのピュアッピュア

最初から面白い。

すごーくいい内容だった。

腎疾患で透析が必要な25歳の女の子と、脳腫瘍を患ってる男の人が、ちょっとしたきっかけで繋がる。

リンミンがだんだん可愛くなってきて、リュトもだんだん…

>>続きを読む
4.0

初めは腎臓から繋がった関係だったけど、次第に惹かれあっていく。辛さや苦しみもお互い分かるからこそ、心の深いところで繋がれたのだと思う。生きたいけど生きると助けられなくなるし、でも一緒に楽しい時間を過…

>>続きを読む
白波
4.5

Netflix鑑賞
不治の病を抱えた2人のラブロマンス。
まず透析治療の過酷さを嫌というほど知ることになりました。
過酷な食事制限と水分制限、無数の注射跡。
少しの油断が命に直結した日々がとても丁寧…

>>続きを読む
sweep
-

アオリゲイ
太陽を揺らせ

結婚
私だけ生きるじゃなくて
あなたと一緒に生きたい

中国の結婚式豪華
1人の闘病生活より
2人で支え合っての生活

母なる惑星
鳥はAIで監視してる
賑やかでおバカな…

>>続きを読む

主人公は若い女性、腎臓病を患い、生き続けるために辛い透析を受けている。
彼女の前に、脳腫瘍の手術を受けた若い男が現れる。
馬鹿なことばかりやらかす彼に呆れるが、そのうち惹かれていき・・・。
とてもス…

>>続きを読む
4.1

号泣します。

人工透析は亡くなった母を思い出しました。
1回ごとにあの機械を処分するので、お金もかかるそうです。
できれば、健康に過ごしたいですが、患者さんや家族は想像できない葛藤の中生きてるんだ…

>>続きを読む
あ
3.6
リンミンの性格好き。ロック画面もケースも「少喝水」って書いてて心が痛くなった…
そしてリュトはゴリではないと思う。強いて言うなら彦一
踵
4.3

最初、リュトの登場シーンで「何だこの小汚くて、様子がおかしい青年は!?」って感じでヤバい奴にしか見えなかったけど、最後には彼のことが大好きになった。(武術みたいな変な動きしてるのは面白くてツボった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事