主演の脳性麻痺の青年リュウ役のジャクソン・イーの演技があまりにリアルで、脳性麻痺の人自身が演じているのかと思った。
ところで、彼は傑作「少年の君」のあの少年役の人だったのだ。まだ24歳だが、いろ…
イーヤンチェンシーの演技が素晴らしいのは皆さま語ってるのでそれを前提としての感想です。
あんなにステキなおばあちゃんも娘とわだかまりがあったように、一見酷い母親のように描かれているあのお母さんも、…
主役の方の演技が素晴らしかった。
障害に対しての周囲の視線や母親などの言葉にきつい場面も沢山もありますが、おばあちゃんと彼の関係が本当に本当に良かったです。
そばで支えてくれる、受け入れてくれる…
生きるって苦しいな。
しかしあの親の態度は許さん…
うちの親にそっくり。
親は産むと決めたならどんな子であろうが
何を犠牲にしてでもその子を幸せにする義務があるはず。
とまあ、それはさて置き(…
障害者の性の問題や恋愛の話部分は見ていて切ない。
途中で手をつながれて去ってしまう、あの彼女。
うーん。その前とか結構思わせぶりな態度なんだけど、なんでいなくなっちゃったんだろう。興味本位で近づいた…
イー・ヤンチェンシー(易烊千玺)が、脳性麻痺の青年チュンフーを繊細かつ力強く演じ、実際に障害を持つ方が演じているのではないかと思わせるほどリアルで、演技力に脱帽。本作は、チュンフー自身の葛藤だけでな…
>>続きを読む易烊千璽は注視している役者。
歌もダンスも書も何でもできる彼が今回は脳性マヒの青年。
ホントに役に成り切ってる。
だが観る前に教科書的の予感。
正常な青年になる夢は「オアシス」の演出。
脱皮シーン…
原題『小小的我』 (2024)
監督 : ヤン・リナ
脚本 : ユー・シャオイン
撮影 : ピャオ・ソンリ
編集 : ジュー・リン
音楽:小林武史
出演 : ジャクソン・イー、ダイアナ・リン、他
…