コロナ禍の癒しになってくれた鬼滅の刃もついに最終章。
自分は漫画を読んでなく話を知らない状態で見ているので、常にヒリヒリした展開に疲れました。
途中から新幹線大爆破的な体制になっていくのが意外か…
率直に長かったなーと。
間延びといか、凝縮というか。
ポイントも多い。
猗窩座には魅力を感じていたけど、無限列車ほどの感動はなく、良くも悪くも三部作の繋ぎという感覚。
次回は飛ばして、最後を観…
初日に行きましたが、予想通りの大混雑!
155分の長さは驚きましたがいざ見てみると、トイレ対策をきちんとしておけば十分すぎる見ごたえでした。
一言でいえば伏線回収・・の方が比較的多かったかもしれま…
映像美も音楽もめっちゃ良かったです。
終始ハンカチが濡れてて、ずっとクライマックスをみてるような感覚で見終わった後の疲労感ハンパなかったです。
回想シーン結構あったけど、内容忘れかけてる私にはちょう…
155分、あっという間ではなかったけど、トイレなんて行く暇ないくらい最高のシーンしかなかった!しのぶちゃん、善逸、猗窩座のシーンでしっかり泣いた(笑)え、第二章待てないんだが。プレミアム新宿、リクラ…
>>続きを読むさすが映像・音響クオリティで迫力ある体験ができました。
(IMAXレーザーで見たということもあり)
メインは猗窩座との戦闘シーン・回想シーンですが、
善逸の兄弟子との戦い、しのぶと姉の敵との戦いなど…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable