デューン/砂の惑星 4Kリマスター版のネタバレレビュー・内容・結末

『デューン/砂の惑星 4Kリマスター版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

10/23山形フォーラムで「デューン/砂の惑星 4Kリマスター版」を観てきました。

ドゥニ・ヴィルヌーヴ版を観ている現在ではこのデヴィッド・リンチ版はVFXやCGをはじめ宇宙船、ガジェット、建物を…

>>続きを読む

ヴィルヌーヴ版のスタイリッシュ、モダンみたいなデザインと比べると、もう少し雑多でジブリみたいな雰囲気を感じた。特にカラダンの城の内装とか。
あとは、ポールの最初の苦痛に耐えるシーンやレトが死んだ時の…

>>続きを読む
ドゥニヴィルヌーヴが約9時間かけてやろうとしているものを2時間にまとめるって難しいよね

佐賀のシエマで映画仲間6人で鑑賞

キャラが個性的で面白かった笑

シャラメ版DUNE 1、2を先に観てたので、なんとなく話は分かった上で観れたから、サクサク話が進んでいくのも良かった。

私、初め…

>>続きを読む

んー、難しかった笑笑

ティモシー・シャラメ版も観てない僕が予告編だけで気になって観てみましたが、難しかったな~。

なんとなーく、流れは分かりましたが専門用語が多すぎてよく分からない事が多かったで…

>>続きを読む

なんだこれは…あまりにも重要な部分をカットしすぎ!
ラストに雨を降らせるなんてめちゃくちゃだ!

原作小説を無理矢理まとめた作りになっており、キャラクターの魅力を全く深掘りできていなかった。
これだ…

>>続きを読む
当時これを作ったのがまじですごい
できることを全部してなんとか原作を再現しようとする情熱に感動した

でもハルコンネン家きたなすぎて気が散る(笑)あと回転しすぎ(笑)
ポールのアゴ…🌀
パグかわいい
新しいやつより退屈しなくてわかりやすかったです✨かなり駆け抜けていて笑っちゃいましたがそれも含めて見れて良かったです!衣装がオシャレで好みなものも多くて個人的にはウハウハでした✨
デヴィッド・リンチだからこそのVFXやクリーチャーを観られる。

モノクロのほうが面白くなったかもしれない。

あなたにおすすめの記事