大コケ大赤字で大爆死の『ジョンカーター』
序盤のワクワク感が後半につれてどんどん小さくなっちゃった。戦闘シーンやキャラクターデザインはめっちゃ好き。
原作の『火星のプリンセス』が気になって見たくなっ…
こんなに大作感出して、面白そうな雰囲気で、予算めちゃくちゃかかってそうなのに、信じられないぐらい眠かったです。
全然、ストーリーについていけませんでした!!
監督と脚本変えたらきっと面白くなったと…
ある日突然火星に飛ばされて、訳も分からず巻き込まれていく壮大なSFファンタジー。古典SF原作とは思えないスケールと、謎の惑星で謎の種族の争いに巻き込まれていきながらヘリウム王国の王女との関係も築きつ…
>>続きを読む異星人の世界へ紛れ込んだジョン・カーターは、その星に起きている政争の危機を救えるのか?
大失敗作品と言われ大赤字なのだが、悪くないわよ✨
気持ち悪い異星人も動物もアバターに比べれば可愛いくらいよね✨…
2012年9月にレンタルDVD📀で視聴してあるが、内容覚えておらず、再鑑賞。
砂漠に異星人、「スターウォーズ」じゃないんかと勘違いしそうな…💧
サーク族の皇帝タルスをウィレム・デフォーがやってい…
すげーつまらんと思ったらラストでシャマランみたいな大どんでん返しがあってタイトル回収して終わる。すごい!でもその前の話が平坦すぎるし、無味無臭な感じ。
ドラえもんの火星で重力が少ないから無双するみた…
このレビューはネタバレを含みます
ジョン・カーターは南北戦争に従軍した過去があり、戦争にうんざりしていた。突然バルスームに瞬間移動し自らの意思とは裏腹に大規模な争いに巻き込まれる。滅びゆく世界で、バルスームとそこに住む者たちの運命が…
>>続きを読むディズニー生誕110周年記念作品らしいが、製作費をかけた割にはショボい映画だった。そもそも、こんな大作に実写映画が初めての監督をチョイスしたのが失敗している。映像的な魅せる点は大金をかけているだけあ…
>>続きを読む