インフェルノを配信している動画配信サービス

『インフェルノ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

インフェルノ
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『インフェルノ』に投稿された感想・評価

kuu

kuuの感想・評価

3.5
『インフェルノ』
原題 Inferno
製作年 1980年。上映時間107分。
“3人の母”という謎に満ちた本を読んだ人が次々に殺されるという事件を発端に、その秘密に捲き込まれた人々の恐怖を描く。
製作はクラウディオ・アルジェント、監督・脚本は『サスペリア2』のダリオ・アルジェント、撮影はロマノ・アルバニ、音楽はキース・エマーソン、編集はフランコ・フラティチェリ、美術はジュゼッペ・バッサン、衣裳はマッシモ・レンティーニ、特殊効果はマリオ・バーバとピノ・レオニが各々担当。
出演ハレイ・マクロスキー、アイリーン・ミラクル、サッシャ・ピトエフ、ダリア・ニコローディ、エレオノラ・ジョルジ、ベロニカ・ラザール、アリダ・ヴァリ、フィオドル・シャリアピンなど。

ニューヨークに住むローズは、近所の骨董屋で『三母神』(THE THREE MOTHERS、三人の母)という本を見つける。そこに綴られていた建物に関する記述が、彼女が今暮らしているアパートのことであることがわかり、大いに興味を抱くようになる。
『三母神』の著者はバレリ。
幾世紀前の建築家らしいその彼は3人の魔女のために家を建てたという。
場所はフライブルク、ローマ、そしてニューヨーク。ローズはまさにその魔女『暗黒の母(マーテル・テネブラルム)』のために建てられた館に住んでいたのだ。
彼女は、弟マークにそのことを知らせる手紙を投函した後、好奇心から自宅の地下室を調べ始めるが、そこには死体が。。。

今作品は、夢のような重厚な雰囲気、印象的な撮影と照明、巧みなセットデザインと視覚効果、そして、いくつかの死亡シーンは非常によくできている。
また、水中の舞踏会のシーンのような他のシークエンスも非常に印象的です。
カラーパレットは相変わらず比較的鮮やかで、セットデザインや音楽とともにムード作りに貢献してた。
『サスペリア』のように舞台を単色で表現するのではなく(廊下は赤、屋根裏部屋は青、魔女のエリアは黄色)、今回は赤と青が混ざっている。
ムードもより繊細で(まあ、大げさなフィナーレまではそうなのだが)、鮮やかな色彩とゴブリンの爆音サウンドトラックが印象的な『サスペリア』よりは、落ち着いた美学を感じさせてくれます。
音楽について書くなら、今回はロックのキーボーディスト、キース・エマーソンが担当している。彼の曲のほとんどは良く、特にメインテーマ、より落ち着いた演奏、そしてラスト近くのロック演奏は良かった。
彼の音楽はゴブリンのものより繊細で、ほとんどピアノを使用している。
しかし、これは裏目に出ることもあり、より緊張感のあるスコアが要求されるシーンでは、彼はまだピアノを使い、微妙とは云えない結果になっていたのは残念かな。
ストーリーは残念ながら、『サスペリア』よりは複雑だが、特別なものではない。
最終的に殺されてしまう多くの登場人物を追いかけ、最終的に最も弱いキャラであるマークと一緒にいる。 
最後には半端なくまともな対決があるけど、映画は急ぎ足で終わり、唐突に終わる。
また、ラストのオチがもっとうまく演出されていれば、個人的なことだけどもっと評価できたと思う。
また、他の主役の誰かが生き残っていれば、もっと筋が通ったものになったんじゃないかな。
今回は死のシーンにも重点が置かれてて、合計7~8人の登場人物が死んでおり、これは『サスペリア』の倍以上の量。
(パットの大家を入れると4人)。
演出は悪くないんやけど、それでも必要以上にプロットを邪魔しているし、針が過剰に見えることもある。
特に主役の演技は、ところどころインチキくさい。
また、いくつかのエフェクトは、数少ないとはいえ、あまり古びていない。
完璧な映画ではないし、本当に価値のある続編でもないけれど、私はこの映画が必要以上に評価されていないと思う。
今観ても平均以上の作品やとは思うし十分に楽しめた。
Funazo

Funazoの感想・評価

3.0
猫やネズミに襲われて、刃物で刺されて殺されたりと大量に普通じゃない死に方を見せてくれるのはよかったが、内容がカルトじみていて、よくわからない場面が多くて、ストーリーよりかは視覚で楽しむような作品だった。
horahuki

horahukiの感想・評価

4.3
『サスペリア』から続く魔女三部作の二作目。

ダリオアルジェント×マリオバーヴァ。
師弟と言われるイタリアホラー映画界の両巨匠がタッグを組んだ本作。マリオバーヴァが特殊効果担当で関与しており、バーヴァが関わった映画としては本作が遺作となっています(T . T)

『サスペリア』の続編として、前作では描かれなかった3人の魔女の存在が明かされる本作。今回メインで登場するのは暗黒の母であるマーテルテネブラルム。そしてほんの少しだけですが、涙の母であるマーテルラクリマルムも登場します。ローマにおいて猫を抱いてマークを凝視してくる謎の美女が涙の母で、次作『サスペリア・テルザ最後の魔女』でボスとして登場します。今回は何しに出てきたんか謎でしたけどね。

そんで本作の主人公ローズはニューヨークのマンションに住んでおり、偶然手にした『三母神』という本に書かれた魔女に関すること、自身が住むマンションがその「三母神」のひとりのものとして建てられたことに恐怖を感じ始める…というお話。

ヒッチコックの『サイコ』を思わせる二部構成を採っている本作。そもそも主人公が屋敷の奥へと向かい、そこで「魔女」と対面するという形式が『サイコ』に似ているし、前作『サスペリア』でも同様。それにどれも親子の物語。やはりヒッチコックが好きなんでしょうね。

本作も冒頭の演出が冴え渡っている。『三母神』の本に書かれた、魔女が巣食う場所に関する3つの手がかりである「腐敗→魔女の名と肖像がある地下室→靴の底」。これをナレーションで伝えつつ、悪臭(腐敗臭)を感じたローズが道路を横切ると地下へと続く階段を見つけるという符合により嫌な予感を観客に植え付ける非常にスムーズな演出。その入り口には3匹の猫がまるで門を守る守護神のように待ち構えている。本当は不気味なシーンなんだけど、猫ちゃんの動きが可愛くてほっこり癒されます(笑)

地下にはなぜか湖が広がっており、水中での印象的な映像美からの匂い立つかのような嫌悪感を煽るジューシーな恐怖演出が素晴らしい。そしてこの水中で暗黒の母の名が刻まれたものが一瞬映り込むというナレーションとの符合も非常に効果的でスリリングな演出だったと思います。

なんで地下室に湖があるの?ってなっちゃいますが、水は母親の胎内をイメージさせるものであるため、この建物自体が暗黒の母の領域内(体内)であり、ローズがそこに踏み込んでしまったこと、そして本作も親子の関係性を描く物語であることを印象付けるためのものだったのではないかと思いました。鍵になかなか手が届かず、どんどんと奥底へと導かれていくという流れも呪縛からの解放を妨げようとする毒親の意志が働き、その呪縛の中に飲み込もうとしていたのだろうと思います。

ローマでの雄大な曲が流れる大学の教室での不穏な空気の高め方も巧妙。『サスペリア』にもあった滑空するカメラやこちらを睨みつけ何事かを囁き続ける涙の母、姉からの不思議な手紙、風に揺れる白いカーテン。同じ講義を受けてる他の学生たちと一緒にいつもの日常に自分も身を置いているはずなのに、自分だけが非日常へと空間がズレていくような水面下での違和感の盛り上げ方が凄すぎて頭おかしいレベル。

前作もそうでしたが、本作も家という存在をとても象徴的に使っている。家はその人の心理状態=心を象徴する舞台だと考えれば、その奥底へと進んで行く道のりや、最深部で圧倒的な悪である魔女と対面するという展開は、自身の心の中に眠る悪との対決を意味していると考えられるし、アルジェントの魔女や家に対する考えを考慮すると、やはりそれは「親の呪縛」になるのだろうと思います。だから基本的には前作と共通のテーマもしくはそれに近いものを本作でも描いているのではないかと考えます。そう考えると「家は体、恐怖は心臓」という言葉もしっくりくる。完全に私の妄想だけど(笑)

本作は恐怖演出に重きを置きすぎてるが故に色々ととっ散らかってる感がありますが、力を入れてるだけあって前作よりも恐怖演出は秀逸なものが多い。というより、本作はほぼほぼ恐怖演出で構成されており、ひとつひとつが非常に長くジットリと殺害までの不穏な土台を作っていく。そして恐怖演出が終わったらまたすぐ次の恐怖演出という風に数珠繋ぎ的。

今回はそういった演出をマリオバーヴァがアルジェントと力を合わせて考えたんじゃないかな。冒頭の水中の演出がバーヴァ監修だと言う人もいれば、そこにはタッチしてないという記述もあったりで、実際マリオバーヴァが担当してるとこがどこかはわからないんだけど、2人の巨匠のタッグの元で素晴らしい演出に磨きがかかったと妄想したい!

前作ではなかったけど、「重要なことは絶対に電話では言わない」というスパイでも志してんのかと思えるほどの情報漏洩への意識の高さを披露するキャラが今作でも登場。ここはアルジェント映画あるあるですね。いっつも肝心なことは絶対言わんからね。あと本作で出てくるタクシー運転手って『サスペリア』の冒頭でエッシャー通りを何度も聞き返した人と同じ役者さん?なんか凄く似てた気が。

というわけで今から『サスペリア』見てきます。なんか緊張してきた(笑)

『インフェルノ』に似ている作品

シャドー

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.4

あらすじ

新作PRのためにローマを訪れた、ミステリー作家のニール。その頃、1人の女性が自室で、ニールの小説と同じ手口で殺されているのが発見された。さらに、彼の下へ犯人から犯行予告が届き、次々と殺人が…

>>続きを読む

わたしは目撃者

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.2

あらすじ

盲目の老人・フランコは失明して新聞記者を辞めて以来、姪のローリーと暮らしていた。ある夜、外を歩いていると車内で言い争う声を聞いたフランコ。ローリーにその男の顔を見るように言ったフランコは、…

>>続きを読む

地獄の門 4K レストア版

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.5

あらすじ

神父の自殺という背徳行為により、地獄の門が開いた町で繰り広げられる凄惨な光景を描くゾンビホラー。ニューヨークで降霊会に参加していた霊能者のメアリーは、ダンウィッチの墓地で自殺する神父・トー…

>>続きを読む