サスペリアの作品情報・感想・評価・動画配信

サスペリア1977年製作の映画)

Suspiria

上映日:1977年06月25日

製作国・地域:

上映時間:99分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 赤と緑のビビッドな映像が印象的
  • オシャレな演出とセットがホラーをより引き立てる
  • タナー先生の怖さや虫の描写が恐怖を煽る
  • ゴブリンが手がけた音楽が不気味で美しく、頭に残る
  • 独特な色使いや身体演出がインパクト大
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サスペリア』に投稿された感想・評価

映像は綺麗やけど内容的には終始意味不明なのと、何してんの?て場面がいくつかあった😹😹
女優さんが綺麗やから観れた。
1.5
自分には刺さらなかった。。時代を感じる嘘くさい演技がキツイ…
maimai
-


ダリオ・アルジェント監督。

ジャッロ(giallo)というジャンルであるイタリアン・ホラーの巨匠📝gialloとは黄色の意味なんだそうだけど、画面は赤かったです🔴🫣サスペリア「2」の方が有名だと…

>>続きを読む
3.4
いやー、色褪せない。
というより、ハンパなくキツい防腐剤のせいで腐らない、みたいな感じが近いかもしれん。

話はわかるっちゃわかるけどなんだかピンと来ない・・・。
美術は良かったかな。色鮮やかで映画館で上映したら映えそう。
精神医学の先生と話してる時のスージーの表情が可愛かった。
しつこく流れる不穏なBG…

>>続きを読む
真矢
3.0

夏の終わりのホラー祭り (7本中の3本目)

超有名映画なのに今更やっと見た。
イタリアンホラーの巨匠、ダリオ・アルジェント。
見たことある映画は最新作の「ダーク・グラス」
しかないんだけど…

な…

>>続きを読む
3.0

昔からゴブリンでサントラは聴いてたけど作品自体の視聴は初めて。

いやぁこれはだいぶ雰囲気映画だなぁ(笑)
内容より映像と音楽で魅せる作品。
いちいちハイカラな建造物や調度品。
赤を基調とした大胆な…

>>続きを読む

これがあのサスペリアかあ‥(笑)とにかく意味が不明で次々と人が死んでいく。結構残忍な殺され方してるのに、みんなもっと怖がらないのかなあ?(笑)とにかく思わせ振りな演出がエグい(笑)次から次へとフラグ…

>>続きを読む
3.9

ゾンビはロメロ版の方が圧倒的に良かったけど流石鮮血のダリオアルジェント
血はリアルなドス黒い赤ではなく美しい透明度彩度の高いトーンの明るいレッド
鮮血シーン死体のポージング美術セット衣装何もかもが美…

>>続きを読む
初デートで何か知らんけどバスに乗って名駅行って観た。ってかさ、こんな半世紀以上前の話し持ってくるなや!

あなたにおすすめの記事