Viva Niki タロット・ガーデンへの道を配信している動画配信サービス

『Viva Niki タロット・ガーデンへの道』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Viva Niki タロット・ガーデンへの道

Viva Niki タロット・ガーデンへの道の作品紹介

Viva Niki タロット・ガーデンへの道のあらすじ

20世紀を代表するフランス生まれの造形作家、ニキ・ド・サンファル。彼女は創作活動の集大成として、イタリア、トスカーナに20年の歳月をかけて彫刻庭園「タロット・ガーデン」を創り上げた。ニキと10年以上にわたり交流してきた写真家、松本路子が、その奇跡の庭園を訪れ、これまでに撮影した貴重な写真や新たに撮り下ろしたニキ作品の映像、関係者へのインタビューを通して、ニキの歩んだ道を辿る、日仏二人のアーティストの軌跡が交差した至福のドキュメンタリー。

Viva Niki タロット・ガーデンへの道の監督

松本路子

原題
公式サイト
https://nikifilm-project.com/
製作年
2024年
製作国
日本
上映時間
76分
ジャンル
ドキュメンタリー
配給会社
ミモザフィルムズ

『Viva Niki タロット・ガーデンへの道』に投稿された感想・評価

3.8
ニキ・ド・サンファル は鬱病治療の為に創作活動を始め、仏ポンピドーセンターの噴水を手掛ける等20世紀を代表するフランスの造形作家。

スペインバルセロナにあるガウディが作ったグエル公園に感銘を受け自身も造りたいと思うようになる。

伊トスカーナに屋外造形物を展示するタロットガーデンを24年間かかって造り上げる迄の軌跡を描く。

1970年代に時代を代表する女性たちの写真集を撮る為ニキ・ド・サンファルの自宅を訪れた写真家松本路子。ニキの写真を一枚撮って帰るつもりであったがニキの独特の感性や芸術性に触れ、その後10年に渡りニキの写真を取り続けた。

本作は写真家松本が監督・撮影したドキュメンタリー映画である。松本の初めての映画作品である。

2002年にニキは亡くなっているので周辺の人がニキの事を証言したり松本が撮り貯めた写真、ニキの残した美術作品が主に登場する。

ニキ・ド・サンファルが抱えていた問題(かなり衝撃の内容)等も語られ、それ故のトラウマによるうつ病発症。治療の為始めた創作活動。その作品も最初は暗く、精神の状態が改善するに従って明るくなって行く様子が良く分かる。

ニキ・ド・サンファルという1人の芸術家の軌跡を良く捉えた映画でした。
惜しむらくはニキが存命の内に製作出来なかったこと。動いて喋っているニキはきっと凄く魅力的な人だっただろうなと思う。
MrNO
3.5
フランスのアーチスト、ニキ・ド・サンファルの作品と人物のドキュメンタリー。
写真家さんが監督してるので、特にストーリーはない。

ニキさんの事、知らなかったけど、映画見て思い出した。
京王多摩センター駅のベネリッツのビルの前にあるある変なオブジェだ。ピューロランドの近くです。

日本でいうと、岡本太郎とか草間彌生とか思い出します。ギャラリーの外に飛び出たパブリックアート。

その集大成がタロットガーデン🪴というタロットカードを3D化した作品が並ぶ、庭園。

見てよし、触ってよし、座ってよし。中に住むこともできる。アートでもあり遊具でり、住居でもあるね。

ふくよかな女性のフォルムを原色でカラーリングした作品見ると、能天気な女性かな、と思うけど、
実は、かなりのフェミニスト。幼児期の原体験によると、やっと晩年に告白したらしいと知り愕然とする。

ナレーションとエンディング曲を小泉今日子さんがやってて、当日登壇して監督とトークもありました。
現地には行ったことないけど、この仕事を受けたという。口説いた監督の熱意に脱帽
WICCA
4.0
ニキ・ド・サンファルがタロット・ガーデンを造るまでの軌跡を追ったドキュメンタリー。その後の様子もちょこっとあり。
映画だけでもだいぶ元気をもらったけど、いつかタロット・ガーデンを訪れたい。

『Viva Niki タロット・ガーデンへの道』に似ている作品

マックイーン:モードの反逆児

上映日:

2019年04月05日

製作国:

上映時間:

111分
4.0

あらすじ

ロンドンの労働者階級出身で、日々の食費にも困っていた青年が、23歳で失業保険を資金にファッションデザイナーとしてデビュー。次々と開いたセンセーショナルなショーは、大絶賛とバッシングで真っ二…

>>続きを読む

DARK STAR/H・R・ギーガーの世界

上映日:

2017年09月02日

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

H・R・ギーガーの創作の秘密に迫ったドキュメンタリー

マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

100分
3.4

あらすじ

戦時下を生き抜き、19歳で娘クリスティーナを出産後に芸術大学へ進学したマイヤは、在学中にマリメッコ創業者であるアルミに認められ、デザイナーとしての道を歩むこととなる。そして、旅することを原…

>>続きを読む

アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家

上映日:

2024年06月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • アンプラグド
3.9

あらすじ

戦後ドイツを代表するアーティストであるアンゼルム・キーファーの過去と現在を、3Dによる驚異的な映像でとらえたドキュメンタリー。第二次大戦が終結した1945年に生まれ、今年で78歳になるキー…

>>続きを読む

セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター

上映日:

2015年08月01日

製作国:

上映時間:

109分
4.0

あらすじ

“神の眼”を持つ写真家の軌跡を稀代の映像作家、ヴィム・ヴェンダースが解き明かす壮大なドキュメンタリー! 偉大なる報道写真家が辿り着いた、地球最後の楽園ジェネシス

創造と神秘のサグラダ・ファミリア

上映日:

2015年12月12日

製作国:

上映時間:

94分
3.5

あらすじ

かつて、完成までに300年かかると言われていた、アントニ・ガウディ世紀の一大プロジェクト「サグラダ・ファミリア」は、いかにして2026年完成予定となったのか。スペイン、バルセロナ。2005…

>>続きを読む