アアルトの作品情報・感想・評価・動画配信

アアルト2020年製作の映画)

AALTO

上映日:2023年10月13日

製作国・地域:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

『アアルト』に投稿された感想・評価

mumu
3.6

アルヴァとアイノの往復書簡、
夫妻の家具や建築、すべての創作物を通して、そこに込められた意思と必然性に触れる。

他国のモダニズム建築家とも交流があり、時代を牽引したデザイナーの人間性と審美眼が後世…

>>続きを読む
negi
4.0
自然と光が印象的なあたたかい建築
フィンランドに行く理由がまたひとつ増えてしまった…
gucci
4.0
このレビューはネタバレを含みます

画面もオシャレだし、アアルトの作品も美しいけど ちょっと歴史の教科書っぽすぎる

アアルトに関する雑談みたいな内容よりも、デザインについて深ぼってほしかったけど
まあこれはこれでよい

撮り下ろされ…

>>続きを読む
yurina
4.0

AlvarとAinoの手紙のやり取りが可愛らしく、二人の人柄が伝わってくる。

今月上旬にFinlandに行き、The Aalto HouseとStudioを見学した。夫妻の手がけた空間や家具に実際…

>>続きを読む
asapei
3.8

アアルトは実に人間味のある悩める建築家だった。

建物のデザイン(光の取り入れ方やディテール)の工夫を子どもに教えるかのように分かりやすく説明してくれるので、建築が好きだけど、詳しい知識はまだ、、、…

>>続きを読む
5.0
真っ白な雪の中に清々と建つ
サナトリウムの写真を目にした時から
興味があった

建築物も家具も
溜め息が出るほど美しい

観られて良かった
とても有意義な時間が過ごせた
7
-
アアルト建築に泊まりながら観た
贅沢な経験すぎるね、、、
建物は建築家の人柄が出るもんやなあと実際見ていて思う。

終了ギリギリ駆け込みで映画館へ。

アルテックやイッタラが大好きなので、
本作を映画館で観れて良かった。

写真では見たことある建築物を
映像でみれる貴重な映画。

いつかフィンランドに行き
実際に…

>>続きを読む

フィンランド旅行の復習。
これはアルヴァ・アアルト1人の話ではなく、アアルト夫妻の話。アアルト建築が概観できて復習にピッタリ(ただし頼むからカラーで見せてくれの気持ち)

ヘルシンキ市内にあるアアル…

>>続きを読む
もしも建物と話〜は全体的に文化資産系だったので、家屋レベルの近距離ならと。

歪コンストさすがと思って観ていたら、北欧造りなんで木目か白基調いうてもぶ厚さがだんだん気になる、結果的に圧迫感なんかな。

あなたにおすすめの記事

似ている作品