高校放送部の作品!
ぎこちなくて面白かった。粗削りだけど面白かった。放送部は作品作る時演劇部を呼んできた方がいい。男性陣の演技が特に味あってめっちゃ笑った。
(死ぬほど揺れてる機内で観た。ジェット…
委員長だからってなんでもかんでも任せられたり、チクるなって言われたり優等生も色々大変そう。
我慢のしすぎもよくないよね。溜めすぎると爆発しちゃうし。自分の意見何も言わないと人から都合のいい人って扱い…
4月18日はテレビ東京系列のバラエティ番組
「月10万で豊かに暮らせる町&村」の
初回が放送された日です!(2005年)
なんとめでたく20周年!
お祝いの意味も込めまして
司会の福留功男さんに敬…
画面が明るいから照明がんばったのかな。ドローンショットあった??みんな芋くてかわいいね。この眼鏡の子を主演に選んだ理由なんとなく分かる。はっきりとした声と表情の豊かさ。セリフのない教室のモブにえぐい…
>>続きを読むこれを高校生が作ったというのだから凄い
大人が作った下手な自己満足邦画より余程よかった
イマジナリーフレンドということで観る前はもっと
ファンタジックな内容を想像していたけれど、まったく
ファンタ…