ホラコメだと思ってたら、だいぶコメディ色強めの成長譚(もちろんホラー的描写は強め)。
どんな死に方していてもまた一花咲かせようとポジティブな姿なのがいい!
その中で超ネガティヴで、このままだと幽霊と…
切ない系ホラー「返校」の監督の新作。
今度はガッツリコメディな感じでめちゃくちゃ楽しかったです。
死後の世界に怖がらせ屋がいて、ポルターガイストとかも皆で協力して起こしているという設定。
本来なら…
人はいつ死ぬと思う?
人に忘れられた時さ
人が死に、残された家族が悲しみを乗り越え遺品を手放した時、幽霊の寿命がカウントダウンを始める。
消えゆく魂を留める方法はただ一つ。
幽霊会に…
死んでも大変。
存在をなくしたら消えてしまう。だからつねに人の目を気にして、注目されなければならない。「怖がらせる」ことが仕事であり、SNSでバズることが最高の名誉なんですね。死んでからも競争社会は…
"いまを生きる"のオマージュの様な英題の本作、マネージャー役のチェン・ボーリン、"平成のアイドル"風なMVが擦られ具合も含めて楽しかった。
ピンキーさんにも久しぶりに会えた気がして、"消えない"様に…
👹【鬼才の道】
承認欲求と存在証明を鋭く描く物語。
ワン・ジンが魅力いっぱいに演じ、その葛藤に強く引き込まれました。
ネタバレ感想はこちら👇
https://umemomoliwu.com/dead…
すげえおもしろかった。
なんか安易にいい話に持ってかないのがよかったですね。
悩みを解消して成仏とかせずに、苦労しながら現世にしがみついてるのが世知辛くてよい。
死んだ後に生きがいや仲間っぽいもの見…
©️Activator Co., Ltd.