このレビューはネタバレを含みます
川崎が舞台になっていて、アゼリアやチネチッタにポスター掲示もあって非常に気になっていた。
朝イチだったけど結構混んでいた。
なんとなく、最近この手の映画が多くなってきていて、ごっちゃになりそうだけど…
やっぱり仁菜が苦手、というか好きになれない嫌いだ
桃香は出会いから知ってるからまだ、性格分かっているんだろうけど、すばるに対して初対面からあんなトゲトゲしい態度はホントに有り得ない(電灯も即破壊する…
TVシリーズ未見。CG屋さんとして、かなりコストがかかっていることが容易に想像できて震える。ライブシーンの魅せ方はMVチックであまり生感みたいなのは感じなかったが良いものを観た気がする。配信で各話を…
>>続きを読む《視聴回数》
1回目
《日時場所》
2025/10/5 16:35〜 TOHOシネマズ錦糸町
《字幕吹替》
日本語
《視聴経緯》
サブタイトル、友人の薦め、アニメシリーズ7話まで視聴済み
-----…
アニメ版は視聴。総集編、しかも前編で150分という中々の長さ。
これはTV版で劇場版でも同じなのだが、主人公が永遠にキレ散らかしていて、まぁ「キレている姿」を楽しむものなのだが、流石に周りが気の毒…
原作未鑑賞、予備知識0の状態で、アニメ映画が好きというだけで見てきました。
んー、良いよりの普通という感じでした。
正直、私の中のピークはOPだったように思います。とにかくOPがとてもかっこよく…
楽曲は素晴らしいのだが、ギターの桃香が絶賛する仁菜のボーカルに「魅力を感じられない」ため、世界観に入り込めない。3人から5人編成にかわった際の演奏力の違いは圧巻。人間ドラマを丁寧に描いてバンドが成長…
>>続きを読むテレビアニメ版未視聴、特に予備知識も無く鑑賞。
バンド×青春ものは外れが少ないので期待したけど、どうにもキャラクターに魅力を感じず、物語にも引き込まれなかった。
総集編だからなのかもしれないけど、展…
このレビューはネタバレを含みます
やや引っ込み思案(嘘)の普通(嘘)の女の子、井芹仁菜は、小中高と目立たない存在(嘘)で、空気を読んで(嘘)、みんなに合わせて(嘘)生きてきた。ちょっとしたことから高校を中退し、独り上京した彼女。前途…
>>続きを読む©東映アニメーション