代表
国連平和維持活動のために組織された中国の警察部隊「FPU(Formed Police Unit)」の死闘を描いたアクション映画
正義
助け
いろんな思惑
壮大
それぞれのドラマ
裏に…
中国映画はプロパガンダ要素が多すぎて懐疑的に観てしまう癖がついてしまった…アクションも頑張っているし、セットも金をかけているのでそれなりに楽しめたのだけど、入り込めなかった
UNはあそこまでドンパチ…
まぁそれなりには楽しめたのだけど…
この手の話を作ればどの国の映画であろうと自国をよく描くのは当たり前なのでプロパガンダ要素は勿論あるけど、それを差し引いてもややドラマチックに話を盛りすぎな感はある…
製作総指揮がアンドリュー・ラウで
主演がワン・イーボーなので観ました
リー・タッチウ監督は武術監督出身なので
格闘や銃撃戦や爆発などは迫力があります
反政府武装集団と政府軍が戦闘中で大混乱
…
ワン・イーボーさん目当てで鑑賞💕はぁ眼福…😍お肌ツルツルで綺麗✨中国の警察部隊「FPU」の死闘を描いたアクション映画。迫力があってテンポ良く見応えある作品でした。きっと中国の方が観たら愛国心(?)が…
>>続きを読む中国の警察部隊が国連と連動し、アフリカの某国で治安維持任務に当たる話。実話なのかフィクションなのかよく分からない。
半ば分かっていたけどプロパガンダ臭が強い。そもそも少数民族の虐殺と反政府側クーデ…
アフリカ紛争にPKO要請派遣された中国の警察隊:FPUの活躍
実際は自警以外で銃器を使用しないようですが、派手なドンパチは随分迫力がありました。
PKOは基本、平和維持活動がメインなのですがそれじ…
© 2024 Zhongzhong (Huoerguosi) Films Co., Ltd. & Wanda Pictures (Huoerguosi) Co., Ltd. All Rights Reserved