1950 鋼の第7中隊の作品情報・感想・評価・動画配信

『1950 鋼の第7中隊』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.1



国共内戦後に帰郷した人民志願軍第9兵団の第7中隊長・伍千里は、兄の戦死を両親に告げる
間もなく中国は朝鮮戦争に参戦し、千里は再び従軍することに
弟の万里も同行を望むが、千里はそれを許さなかった…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

2.3

中国の国威発揚映画でしかなく、見ていて嫌気が差す。建国100年記念と言うが、台湾有事や南シナ海進出を睨んだ、共産党の考えそうなこと。
これに騙される中国の若者がいるんだろうなぁ。
185分をかけて、…

>>続きを読む

ネット民みたいな崇高な理念も無く
政治と映画を切り離せないバカでもなく
娯楽としてしか観ていないので今回も面白く楽しませてもらった
ただ楽しめたのはアクションだけで
ドラマとしては限りなく駄作に近い…

>>続きを読む
3時間アイヤー映画、結構壮大で面白いwww中国映画って自国愛のプロパガンダが強烈に入ってる、でもアメリカとの戦いがバランスよく調整されてるので見応えがある
続編ももちろん観る(笑)

こちらが一作目。長い。名だたる監督、俳優、プロデューサー、会社が集まって。
お金と火薬とCGとエキストラを使っている。変なCGシーンが邪魔をする。
中国って色んな意味ですげぇ。。。
続編も観るけど。…

>>続きを読む
NF

NFの感想・評価

3.2
中国愛国映画だからどこまで実話かは分からないが、限界まで派手にしたような戦争シーンは圧巻。正直疲れた。
でもCGがちょっと荒く、音響が悪い。
え、後編もあるの…?
蔵

蔵の感想・評価

3.0
凄い。
あんな敵が来たら勝てる訳ない…
なんか生々しいけど戦争ってあーなのかなぁ
07

07の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

朝鮮戦争における中国対アメリカの戦いを描いたもの。

主人公の伍百里、伍千里、伍万里の三兄弟。百里は戦死していて千里と万里19歳が主となっています。

中国が作ったので中国万歳映画ですご、これはきっ…

>>続きを読む

朝鮮戦争時、朝鮮を支援する中国軍とアメリカ中心となる米韓国連軍との戦いを史実を基に映画化。
圧倒的な自国愛とどこまでが本当か分からない美化された感動ストーリーで、中国史上最高のヒットとなった2部作の…

>>続きを読む
TKE

TKEの感想・評価

3.4

朝鮮戦争において、中国軍とアメリカ軍の代理戦争の中、両者が初めて激突した「長津湖の戦い」を描いた大作。
その時間、実に180分…長いっ!

なお、本場中国では空前の大ヒットで、対戦国である韓国では上…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事