TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿された感想・評価

KN
3.0

前情報一切なしで鑑賞。
日本版ディザスタームービーとして2時間、飽きなかったのでそれは良かった。

ちょうどガソリンが切れたくらいで来てくれるガソリンを持ってくる島民!

地元の船が助けに来たのに「…

>>続きを読む
kairi
4.5
過去最大規模級災害での医療活動。
救助と手術を行う南海merがかっこよかった!!
徐々に絆ができてきて新しいチームが完成される感じが面白かった。
次は世界でのmer活動とかを観てみたい!
4.7

ドラマと劇場版に引き続き鑑賞。
ドラマ映画の中でもスクリーン映えする作品なので今作も楽しみに待っていました。
そして期待にバッチリ応えてくれる作品に仕上がっていました。

TOKYO MERの活躍も…

>>続きを読む
4.5

現代のCGの技術が凄く、噴火やマグマのシーンにリアリティが感じられた。実際に同じような現場があったら、そこに行く医者がいるとは思えないが、それでも崇高な仕事だなと感じた。手術シーンはかなりスピード感…

>>続きを読む
普通に面白かった。ドクターX含め、こういうテンプレ映画はね、水戸黄門みたいな感じで楽しめばいいと思うよ。
いちゃもんつけてる人はナンセンス過ぎる。逆に普段映画なんて観ない人なんちゃうかな?
普通に泣ける作品。
結局牧志はなぜ選ばれたのかそこにもストーリーがありそう。

ドラマ、前作映画も鑑賞していますが、今作もしっかりMERでした!
相変わらず鈴木亮平さんのオペシーンは神がかっていると思います。漲る緊迫感が凄くて、実際の手術を目にしたことは無いのですがメチャクチャ…

>>続きを読む
3.7

とにかく今回も良かった!!!

音羽先生!まじでしごでき。
喜多見チーフとの信頼関係に泣けるし
最後の白金さん!!!さすがだよ、
飛行機飛ばしちゃうんだもん。。。

TO1の安心感とボスみたいな登場…

>>続きを読む
4.5
実家で見た、行かなきゃ救えない命がある

あなたにおすすめの記事