TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1とドラマ見てないけど、めちゃくちゃ面白かった。

ただちゃんと予習してから行った方がTOKYOMERが助けに来てくれた時の感動がすごいんやろうなとは思った。

順番逆やけど見ます。

【IMAXレーザー鑑賞】

堪能!

●没入=わかりやすさ

・「平和がいちばん(≒災害や救命救急事案がない)」のアンサーが最初に示され、終盤には「それはyesだが、他の重要な意義もある」とNK1の…

>>続きを読む

TOKYO MER、やはり大好きすぎる!
これこそが日曜劇場!人々の熱をダイレクトに伝えてくれるアツい作品!

MER特有のご都合展開は苦手な人もいるかもしれないけど、そんなの気にならないぐらい毎回…

>>続きを読む

きっとうまくいくと頭ではわかっていても、やっぱりはらはらするし息を飲んで観てた。
めるるがまだ死にたくないって気持ちもすごくわかるし、てゆうかそれをあの場で言葉にできたことがすごいなって思った
通信…

>>続きを読む

やっぱ筋は想像できるとしても好きなんだよなあ。なんだかんだでハラハラさせられちゃう。
鈴木亮平の信頼感はなんなんだろう、声?
そして宮澤エマがやっぱりすごい。そんなに出所多いわけでもないのに輝くよね…

>>続きを読む
麦生つよすぎ

最高でした!
一つ山を越えてホッとしたと思ったらまた事件が!最後までドキドキハラハラ。呼吸が苦しくなるほど。ぐったり疲れました。
CGが凄くて,あの噴火で全員が助かるなんて‥
そして,助けられる住民…

>>続きを読む

大好きシリーズなので期待Maxで鑑賞したが期待を超えまくってきました!!
喜多見チーフカッコよすぎる!!決して偉そうではなく理想の上司!
今回は離島の噴火🌋溶岩が流れてくるのが迫力ありドキドキしなが…

>>続きを読む

前回の映画と違って今回は完全に自然災害による出動。
純粋に島民が火山の噴火から助け合って命を繋いでいる姿が感動的だった。
南海MERも最初こそは大したことないのかなという感じだった
それぞれが目の前…

>>続きを読む

鈴木亮平さん、東京MERが大好きでドラマと映画も見たので今回も見たいと思い、兄妹3人で映画館まで見に行きました!!

前回の映画より涙でした

島の人たちの決意や結束力に感動、怪我をした人たちの為に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事