めちゃくちゃいいいい…!!
ちょっと集中できなかったのがほんまにもったいないけど、また人生のどこかで、いつかちゃんと見返したい。ほんまによい、、ほんまによかった、、
とにかく優しい。めちゃくちゃ…
"クリエイターの情熱を浴びる系"のつもりで観に行ったが、劇場内で啜り泣きが聞こえた。それほどの不条理が(エロもグロも含め)たたみ掛けられるからこそ、この造形が必然なのか、実写でなく。ってか手段なの?…
>>続きを読む前作より希望のある結末でちょっと唐突感はあったけど作り手の優しさを感じた
(自殺未遂、電気ショックのシーンに)トリガーアラートが必要では?ってポストがあったけどスクラップブックのシーンも注意が必要…
▶︎2025年:348本目
▶︎視聴:1回目
“魂はふたつ 心はひとつ”
映画は心の友。
こういう映画が心の友になっていく。
不覚にもラストのあの展開でホロリ涙:)
印象に残った言葉メモ:
「…
すごく思ってたよりダークだった
朝はやくみたため途中寝てしまい
話わからないところも多いけど、
人生を好転させるには断捨離ってのは
なんか世界共通なのかなって
思った
最後双子がでてくるのは
…
魂は2つ、心は1つ
カタツムリのように暮らす女性の話。
クレイアニメーションです。
アニメ苦手分野ですがロボットドリーム以降外国のアニメにも触手を伸ばす事にしています。
ウォレスとグルミッ…
グレースの半生
全体的に暗〜い人生でも立ち止まらずに幸せをなんとかかき集めて生きている姿がもうね…
なんか全体的に性にまつわるモノが出てくるのも印象的だった
ピンキーが手紙で檻から出るよう言ったのも…
クレイアニメ大好きで公開前から楽しみにしてた。グロいって感想が多くて観るの迷ったけど8年もかけた作品ならと意を決して鑑賞。
結果、グロさは我慢できたけど、内容がクレイアニメじゃなきゃキツい。もういい…
©2024 ARENAMEDIA PTY LTD, FILMFEST LIMITED AND SCREEN AUSTRALIA