上映最終日に駆け込みで鑑賞。
観客層も思ったより女性が多かった。
TVシリーズを全部見ていなかったけど、あえてアニメっぽくなく、漫画さを残した作品だった。
ポワンとした中にも青春時期の悩みや家庭事…
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(4/8) これは、有名なマンガなんだろうか?人気あるやつなの? まったくわからないけど、見ちゃいました… テーマが重いというか、難しい判断をしなければいけない映画でした…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
共感されない好きという気持ちをいかに大切にするか
監督はTVシリーズの「先輩はおとこのこ」を担当された柳伸亮さん。
原作はLINEスタンプも人気のぽむさんで、2019年12月LINEマンガで「…
このレビューはネタバレを含みます
咲の境遇に対してどの程度理解が及ぶかによってこの作品の評価は大きく異なる。
正直なところ、自分には咲があまりに「特別」に固執しすぎており、醜く見えた。
家庭環境はあまり良くないとはいえ、趣味や友人ま…
このレビューはネタバレを含みます
『先輩は男の娘』レビュー(⭐️2.7)
『先輩は男の娘』は、タイトル通り”男の娘”をテーマにしたラブコメ映画で、青春要素とジェンダー観を織り交ぜた作品。個人的には期待していた部分もあったけど、正直…
このレビューはネタバレを含みます
マンガ未読。tvシリーズ観た。
劇場で観るつもりなかったけど原作者の冊子が特典でもらえるので行った。
今回は咲の物語。彼女の葛藤の末、このシリーズが終わる感じ。
大人の視点だとキャラクターそれぞれに…
アニメはまだ途中だったけど、大まかに話理解してば楽しめると思ったかな
よくある劇場版、映画版ならではの派手さはなくて、例えるならアニメは12話で終わったけど、そのまま今回は上映時間的に13話、14…
©pom・JOYNET/LINE Digital Frontier・「先輩はおとこのこ」製作委員会