セプテンバー5を配信している動画配信サービス

『セプテンバー5』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

セプテンバー5

セプテンバー5の作品紹介

セプテンバー5のあらすじ

1972 年 9 ⽉ 5 ⽇ミュンヘンオリンピックでの、パレスチナ武装組織「⿊い九⽉」による、イスラエル選⼿団の⼈質事件。 事件発⽣から終結まで、その緊迫に溢れた⼀部始終は、当時技術⾰新がめざましい衛星中継を経て全世界に⽣中継された。 しかし、全世界が固唾を飲んでテレビにくぎ付けとなったその歴史的な⽣中継を担ったのは、なんとニュース番組とは無縁のスポーツ番組の放送クルーたちだった。

セプテンバー5の監督

ティム・フェールバウム

原題
September 5
公式サイト
https://september5movie.jp/
製作年
2024年
製作国
ドイツ
上映時間
91分
ジャンル
スリラー
配給会社
東和ピクチャーズ

『セプテンバー5』に投稿された感想・評価

“これは我々の物語だ。守り通す。”

放送室を中心に、ミュンヘンオリンピックで起きたテロの悲劇と人々・報道陣の混乱と信念を迫真のスリルで描いた傑作。

事実を正確に広く届ける報道の使命×排他的な競争と独占で得る報道の利益。"狭めながら広める矛盾"の中、正義と利益の間で葛藤する。

冒頭から、スポーツ映像をテンポよく切り替えてエキサイティングに視聴者を惹きつける生放送番組作りの様子を見せたり、現地とアメリカの時間にセットしたであろうふたつの時計を腕につける姿を映したりと、彼らの使命と仕事、テキパキ仕事に励む様子が強調される。

テロが起きてからも、現地へ派遣されるメンバー、スタジオで統括するメンバー、情報を集めるメンバー…各人同時進行で進むリアルタイムのドタバタが、テンポ良く編集された会話・行動シーンによって迫真の時間感覚で届けられる。まだスマホもAIもない時代、トランシーバーと電話、手運びのフィルムで錯綜する忙しないやりとりの描き方は圧巻。

---
観た回数:1回
情報だけが飛び交い、それが世の中に影響していく。

(試写にて鑑賞)

現実に起きていることの、文字と言葉だけが飛び交う。
オリンピック中に起きたテロ事件。それを報道するABCテレビのスタッフたちを描いた映画。なので、事件現場で起きていることは視覚的にはほとんど描かれず、「こんなことが起きたらしい」という言葉だけが入ってくる。我々が普段、ニュースを見ているのと同じ。自分がいない場所で起きていることは、情報として知るしかない。報道する側もそうでしかないことに不安を感じた。
そりゃ、報道関係者も我々と同じ人間だから、自分がいない場で起きた事件は伝聞で知るだけ。その情報の精査はするが、それでも報道機関も伝言ゲームの内側にいることに変わりはない。主人公たちは事件のことの大きさももちろん分かっていて動揺しているし、それでも報じるんだという使命感もある。でも、知らせることって何かのためになるのか。そんな疑問も抱きながら観た。

使命感だと言い張って、影響を与えたい欲が出る。
起きている事件を伝える使命感もあるけど、同時に自己顕示欲も出ている。

一番の肝のシーンは、予告にもある、警察がテロリストに気づかれないように潜伏している様を中継してしまうところ。
sonozy
4.0
1972年9月5日。ミュンヘンオリンピックの選手村で起きたパレスチナの過激派組織「Black September」によるイスラエル選手団の人質テロ事件の顛末を、スポーツ中継を行っていた(ニュース番組とは無縁の)テレビ局ABC Sportsのクルーたちが、全世界に生中継し9億人が視聴したという、緊迫する極限状態を、アーカイブ映像も使いながら再現したドラマ。

錯綜する情報、混乱する現場、局上層部との駆け引き、準備不足の地元警察...誤報...そして...

ルーン(ピーター・サースガード)ABC Sports社長
マーヴィン(ベン・チャップリン)ABC Sports運営責任者
ジェフ(ジョン・マガロ)現地管制室長
マリアンヌ(レオニー・ベネシュ)現地通訳

携帯電話もデジタル化も無かった時代の現地の緊迫感。
再現リアリティが素晴らしかった。

『セプテンバー5』に似ている作品

グラートベック人質事件:メディアが越えた一線

製作国:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

1988年8月に発生した、銀行強盗2人による人質事件。ドイツ警察との54時間にもわたる攻防の末、銃撃戦により3人の死者を出したこの事件の全貌に迫る。

ありふれた教室

上映日:

2024年05月17日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.8

あらすじ

仕事熱心で正義感の強い若手教師のカーラは、新たに赴任した中学校で 1 年生のクラスを受け持ち、同僚や生徒の信頼を獲得しつつあった。そんなある日、校内で相次ぐ盗難事件の犯人として教え子が疑わ…

>>続きを読む

ミュンヘン

上映日:

2006年02月04日

製作国:

上映時間:

164分
3.6

あらすじ

ミュンヘン・オリンピックでパレスチナゲリラ“黒い九月”がイスラエル選手団を襲撃。これを受けてイスラエル諜報機関“モサド”は報復部隊を組織する。リーダーのアヴナーは妊娠中の妻を残してヨーロッ…

>>続きを読む

ユナイテッド93

上映日:

2006年08月12日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2001年9月11日。ユナイテッド航空93便は、離陸後にテロリストによってハイジャックされていることが判明。その情報は搭乗者のみならず、地上の彼らの家族にも伝わる。航空管制塔、機内スタッフ…

>>続きを読む

6日間

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1980年。武装したテロリストらが駐英イラン大使館を占拠した。緊迫が高まる中、立てこもり6日目を迎え、ついに英陸軍特殊部隊SASが突入作戦を決行する。

アポロ 11 完全版

上映日:

2019年07月19日

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

ロケットの発射前から、月面着陸、そして地球生還までの9日間を詳細に捉え、4K リマスターにより50年前の映像とは思えないほどの圧倒的な迫力と美しさを誇る、まさに映画館で観るべき新時代のドキ…

>>続きを読む

ハドソン川の奇跡

上映日:

2016年09月24日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が住むマンハッタン上空850メートルで突如起こった航空機事故。全エンジン完全停止。制御不能。機長は高速で墜落する70トンの機体を必死に制…

>>続きを読む

関連記事

第97回(2025年)アカデミー賞 全部門ノミネート作品一覧!