ミュンヘンの作品情報・感想・評価・動画配信

ミュンヘン2005年製作の映画)

MUNICH

上映日:2006年02月04日

製作国・地域:

上映時間:164分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ監督ならではのハラハラドキドキな演出が面白い
  • 実話に基づいた物語で、報復合戦が平和には辿り着けないことを描いている
  • 暴力描写やリアルなSEXシーンがあるが、それも物語の重みを表している
  • 宗教や民族の違いによる争いが根深く、恐ろしいことを示している
  • エリック・バナの演技が素晴らしく、スパイ映画としても見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミュンヘン』に投稿された感想・評価

何年ぶりだろうか?すごく久しぶりに鑑賞した。昔見たときも良いと思ったが、今はその時以上に高く評価したい。
スピルバーグのフィルモグラフィーの中ではシンドラーのリストに並んで最もグロテスクで最も恐ろし…

>>続きを読む

DVD📀所有。スティーブン・スピルバーグ2005年監督作品。「トロイ」のエリック・バナ、ダニエル・クレイグ、「シャイン」のジェフリー・ラッシュ主演映画。

1972年ミュンヘンオリンピック開催中に起…

>>続きを読む

スピルバーグはどんな意図でこの作品を作ったんだろうか。終わりなき報復合戦ダメ絶対ってことかな...

モサドは暗躍する前にOperation Wrath of God(神の怒り作戦)みたいなクソダサ…

>>続きを読む
4.3
何回も見返してしまう!😖
これが現実であったことなのか!とまだ自分が生まれる前の話だからこそ、より楽しんで観てしまう🍿🤍
ちょっとグロいシーンなどもあるが、そこがまたリアルでいい!
ジョージ・ジョナス「標的は11人 モサド暗殺チームの記録」をスピルバーグが映画化。「ブラック・サンデー」の時の後味の悪さが残る、イスラエル側から描いた作品。  シネコンにて
3.8

スピルバーグと聞かなければ
彼の作品とは気がつかないかもしれない

夢や希望がどこかに必ずあり
あたたかさを感じる作品が多いが
本作は実話ということもあり
淡々と描写が進んでいく

あまり語らず静か…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

実話ベースの作品だけに暗い。ひたすら暗い。
報復の連鎖は止まらないという事か。
ラストは、わざわざ合成したワールドトレードセンターのロングショットで終わるのが印象的。
オランダ女の暗殺シーンで使わ…

>>続きを読む
zzz
3.2
渋い雰囲気。難解というか見るものの事前知識の把握量によって見やすさが変わる映画。まだまだ不勉強だなと感じました。
leyla
3.8

ユダヤ系であるスピルバーグが製作することに強い使命感を感じる。

ミュンヘンオリンピックで行われたパレスチナ過激派組織によるイスラエル選手団11人の殺害と、イスラエル側の報復。

スピルバーグは…

>>続きを読む
ii
5.0
オランダで女暗殺者を殺すシーンが頭にこびりついて離れない
じわじわと首を締め上げてくる悪夢のような映画
最後のワールトレードセンターを映すショットで全てを物語っている
キッチン、料理=安心感

あなたにおすすめの記事