匿名の怖さを考えさせられる映画だった。
主演も菊池風磨と大森元貴が務めていて、普段、匿名という鎧を被った者から誹謗中傷を受けがちな2人だからこそ、凄く話が入ってきやすく、身近に感じられたのが良かった…
うーん、?復讐する相手おかしくない?ルーちゃんも認めてなくて真相わからないし、まずは親でしょ?菊池風磨くんたち3人も、確かに女の子は身内売ってまでお金稼いで、、とは思うけど加害者家族で既に色々晒され…
>>続きを読む初日舞台挨拶ビューイング付きで鑑賞。ストーリー何も知らなかったので始まって早々ミニドラマが盛り込まれててこういうことが次々と起こっていくんだと思ってたら、ミニドラマが予想以上に怖くて、意味が分かると…
>>続きを読む記録用。
Mrs. GREEN APPLEが好きで気になり初日に観に行った作品。もちろんミセスは好きだが、一切の贔屓目なしで感想を述べたい。
公開前から楽しみだった作品。大きな期待と共にスクリーン…
最後、自分も当事者になる展開が良かった。
現代のSNS社会では決して他人事じゃない。皆が向き合いながら生きていかないといかない。勝手に当事者になっている。そんなこともあるだろう。
しかし、大森元貴の…
なんか、とても、刺さった。他人事じゃない。現代を生きる誰もが一度ちゃんと考えるべきSNSの使い方をこういうふうに描いてるのすごいなあって、薄い感想だけどほんとにそう思った。最後の問いかけについてずっ…
>>続きを読む今日映画館で「真相をお話しします」という映画を見ました。とても考えさせられる映画で全世界の人に見て欲しいと思うような映画でした。現代のネットはこういう引き締めがないと悪いことが当たり前かのような価…
>>続きを読む©2025 映画「#真相をお話しします」製作委員会