8番出口のネタバレレビュー・内容・結末

『8番出口』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゲーム実況動画見てたので逆にどんな映画だ…?とは思ってたけど、オリジナル要素?の映像でちゃんと映画として見れた。何も知らない母も思ったよりよかったと言っていた

序盤はひたすらゲーム実況で見た映像で…

>>続きを読む

原作のゲーム、ヒカキン含めYouTuberがやってるのを好きでよく見てました。良い塩梅でホラー味が補填されていたし原作好きにはニヤニヤしちゃうシーンも結構あったんじゃないだろうか。自分も楽しめました…

>>続きを読む
記録
全体的な感想としてはかなり退屈だった
異変の内容が簡単で絶望感を感じなかったのが退屈に感じた大きな要因だと思う

ゲームやったことなかったし実況とかも見たこと無かったけどすごいおもろかった✨
迷う男っていうのはただ8番出口を迷ってるだけじゃなくて彼女のお腹の中の赤ちゃんに対しての迷いも含まれてるんだなって思った…

>>続きを読む
・ストーリーすごくよくまとまっていて、ホラー感、ミステリー感いいバランスですごくおもしろかった。音楽も相まって、最後拍手したい気持ちになった。
・デザインもとてもいいな〜と思っていたら佐野研二郎さん。

他の映画と同様に面白かったかどうかを聞かれるとそんなにですが、元ネタとなるゲームを知っててそれを映画でどう展開するのかという視点では面白かったです。

注意喚起してほしかったなーというのと、その後の…

>>続きを読む
人によっては退屈に感じるかもしれない。

8番出口という、名作と言ってもいいゲームにストーリー性を持たせた映画。
話の内容は薄かったが楽しめた。


全く期待してなかったけど割と良質な作りで良きでした。
よくあんな中身がないゲームをここまでテーマ性持たせて映画にしたなーと。
原作の特性上、画がずっと変わらなくてこのまま行くとキツイなーと思ったら…

>>続きを読む

この手の作品の情報量をあえて少なくし、観客に臨場感を持たせる感じが原作ゲームをプレイしているような感じを出してて良かった。
原作はRTAが出るくらい公立化されているふしがあり、映画で見るとやっぱりま…

>>続きを読む

2025.8.29 167本目
けっこう面白かった。 駅の通路をひたすらループする話で画変わりに乏しいのに、よく持たせたなぁと思う。 百花でやってたシームレス撮影を進化させた映像表現面白かった。 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事