8番出口のネタバレレビュー・内容・結末

『8番出口』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2回観ました!
映画→小説→映画

【1回目】観た時は、最初少し淡々とする感じが眠気を誘い、、、笑
寝てないけど、途中(黄色が一面にある)からおぉ遂に始まった感じがした

おじさん目線の話や、子供目…

>>続きを読む

勝手な推測だけど、これって主人公はすでに亡くなっていて、あの世とこの世の狭間をループしている間に未来の生まれた自分の子供と出会って、子供は生還したけど、主人公自身は出れなかったのかなと、、

回想シ…

>>続きを読む
上手く一つの作品に落とし込んでいたと思う。そもそもワンイシューな原作ゲームにストーリーがつくのが想像できなかったが、なるほど、こういうやり方もあるんだ。
最後の出口、本当に出口か疑った。
映画だからだと思うけど、“伝えたいメッセージ“みたいなのがついて回るのが、ホラー感を消してくれてありがたい

ゲームプレイ済みだったので気になっていてついに鑑賞!

ゲームでおなじみの画面がリアリティのある形でしかも大画面で観られて嬉しかった!あとロッカーや照明写真機という追加の要素も良く、予想外の異変や驚…

>>続きを読む
想像より良い作品だった。構成は無駄なく進むし文句なし。音が少しノイズに感じることもあったけど、雰囲気込みで納得してる。あと小松菜奈が綺麗すぎてちょっと意味がわからなかった

ゲームの要素がちゃんと残りつつ、新解釈の部分もあり、面白かった。

ホラー要素はそこまで強くないけど、赤ちゃんの描写が多く、心が若干抉られた。
あとロッカーのシーン怖かった…。

また、津波のシーン…

>>続きを読む

幕張で観た

自分には合わなかったなぁという感想
8番出口のゲームは知ってて、映画も好評みたいなことをどっかで見た気がしたから終わる前に映画館で観とくか…とおもったけど…ゲームのほうがおもしろいとお…

>>続きを読む

ゲーム再現度スゴイ
おじさん似過ぎ

単調な脱出ゲームだけど
ストーリーも上手く交えていた。
おじさんやjkに対しては考察が捗る。

普通にグラフィックデザインとか、エンドロールとかの拘りもすごく良…

>>続きを読む

【見て欲しいニノの演技】
吸入の後息を止めてはく動作。
子供との距離感。人間との距離感を埋めるのが上手な人なんだろうなと。
子供が答えを教えてくれた時にありがとうを溜めたところ。自分が演技者なら言っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事