栄光のバックホームの作品情報・感想・評価

『栄光のバックホーム』に投稿された感想・評価

ヤス
3.0

阪神ファンではないが横田慎太郎の物語なので楽しみにして見に行った。演出が映画というよりはTVドラマみたいだったこと、脚本がややとっちらかってること、尺が長いことなど、気になる部分が多すぎて、折角のお…

>>続きを読む
Chomo
3.6
タイガーズファンの部長から
事前にいろいろ教えて頂いていたのがきっかけです。

映画でさらに細かく事実を知ることが多くて胸に迫りました。。。
aya
5.0

死ぬほど泣いた
はじめからずっと泣いた
結末知ってても泣いた

2023.9.14甲子園にいたこと、ほんまに一生の思い出やけど更に強くなった
めちゃくちゃ意味のある優勝やった

横田くんが本当に謙虚…

>>続きを読む
momo
5.0
このレビューはネタバレを含みます

きろく✍🏻

バカ泣き‪( ;ᯅ; )‬こんなに野球にまっすぐ向き合って努力し続けた人が若くして亡くなってしまうなんて神様なんていないと思ってしまう…

"1日1生"、この気持ちで毎日悔いないよう生…

>>続きを読む
ToSh
-
このレビューはネタバレを含みます

横田慎太郎
鹿児島実業出身、 18歳でプロ入り、阪神タイガースの若きホープとして将来を期待されていたが、21歳で脳腫瘍を発症し、引退を余儀なくされる。彼の人生とその家族や支えてくれた人々の物語を描く…

>>続きを読む

#シン・キネマニア共和国
#栄光のバックホーム
#松谷鷹也 #鈴木京香 #高橋克典
#秋山純

脳腫瘍に侵されて引退を余儀なくされるも最後の試合で奇跡を成した元阪神タイガース横田慎太郎選手、28歳の…

>>続きを読む

試写会で鑑賞する機会をいただきました。作品としては、演出が映画というよりテレビドラマ感が強く、それが序盤から中盤にかけて気になっていた。しかし、横田の容態に合わせて、心は揺さぶられた。大型野手として…

>>続きを読む

ちゃんとしていて良くできていた。
でも、本人の顔の思い出が強く、演技だとわかってるから、感動で涙ボロボロになるまでにはならず冷めて観てしまった。
本人の映像のドキュメンタリーをテレビで観た時は結構グ…

>>続きを読む
tai
4.0

横田選手の生き様が見れて良かったです。

本当に悔しい思いもたくさんあったでしょうが,家族やチームメイト,監督やコーチ,そしてファンなど多くの人に愛された人だったんだなと改めて感じました。そして,あ…

>>続きを読む
2023年、28歳の若さで亡くなった横田慎太郎選手。

彼の野球選手と引退後の生き様に迫る。

明日を懸命に生きる勇気を貰える力強い一本。

あなたにおすすめの記事